のらりんすけっち
アニメレビュー他、のんびりまったり毎日の記録。たまーに鉄道記事も。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
のらりんはうすさん 返信どうもです。総編集のお手本は知っておいた方がいいかもしれない。 ・TOG2重戦車 イギリスが第二次世界大戦初期に試作した戦車で機械式発電方式で動く超重戦車、云わばイギリス版ポルシェティーガーかな……まあデカ過ぎてあんまり開発が継続されませんでしたが現在はイギリスのボービントン戦車博物館で展示されてます。 ・ブラックプリンス歩兵戦車 チャーチル歩兵戦車の試験開発型に割り振られた名称で戦争中に巡航戦車や歩兵戦車の終焉を導いて戦後巡航戦車と歩兵戦車の良い所取りして出来たのがセンチュリオン。 ・チャレンジャーⅡ 今現在の英国陸軍主力戦車でオマーン向けにチャレンジャー2Eが存在。チャレンジャー1の改良型でM1A2エイブラブス、レオパルト2、ルクソールの採用争いが起こるもその前に英国政府から支援を受けたピッカーズ.ディフェンス.システムズが競り勝ちイギリス軍が採用したのと同時にオマーンも……主砲はライフル砲でこれは西側陣営では唯一と言っていいほど珍しいのだ。
のらりんはうす
FC2ブログへようこそ!
コメントの編集