fc2ブログ

2009年に見てたアニメ(その3)

その他アニメ
01 /05 2019
とある科学の超電磁砲

3期制作が決まったレールガン。1期はなんと10年前、そんなに時が経ってしまったか。
なんと言っても、佐天さんの存在がすごく大きいですね。
時には主役のみこっちゃんを食っちゃう大活躍。
そして泣く子も黙る寮監さんのインパクトwww


東京マグニチュード8.0

この作品を見てから、より防災意識が高まりました。
災害はどこで起きてもシャレになりませんが、外出先で被災するとやっぱきついかな。
その時持ってるものが”全て”になっちゃいますし。


青い花

ガチ百合アニメを地上波でやったのがたいしたもんだなと。
あーちゃんがいなかったらものすごく暗い作品になってたのでは。
AT-Xで今月18日から再放送します。


そらのおとしもの

お色気あり、シリアスあり、でもやっぱり本作はED の印象が強い。
昭和世代にはたまらん選曲でした。
イカロス役はやみんが本格的にブレイクしたのもこの頃。


こんにちは アン 〜Before Green Gables

アン役日高里菜ちゃんは当時14歳!中学生で初主演というのがインパクトありました。
非常に良い作品でしたが、本作以降名作劇場作られてないんですよねえ…
チバテレでオンエアしてくれたのが嬉しかった(^^)


クロスゲーム

小学館漫画賞作品。あだち充作品では一番好きです(^^)
小生は月島4姉妹でなくあかねちゃん推しでした^^;
ニチアサ1000アニメに青春ものというのが新鮮だったかな。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト



2009年に見てたアニメ(その2)

その他アニメ
01 /03 2019

フレッシュプリキュア!

フレプリがもう10年前というのにびっくり。ラブ兄貴はいつ見てもかっこいいなあ。
美希ちゃんのシャワーシーンに思わず前かがみ(〃∇〃)
黄キュアのあざとさを確立した作品とも言えましょう。ブッキーきゃわたん♪
せっちゃんはイース様時代も捨てがたい魅力。


初恋限定。

いい青春アニメでした。でも原作は事実上打ち切りなんだよなあ。
めぐるちゃんと千倉ちゃん推しです(^^)
特に千倉ちゃんお当番回は未だに見返します
中学生組と高校生組、2つの視点からの描写が面白い。


あにゃまる探偵 キルミンずぅ

衝撃の「おのののの」アニメ^^; タイ語の主題歌採用は後にも先にも本作だけでしょう。
コミック版は現在こみっくがーるず連載中のはんざわかおり嬢がりぼんに発表しました。
夕方5時の女児向け枠にもかかわらず、「ヌグミン」の設定があったのが今思えばすごいなと。
リコ役の悠木碧ちゃん、この頃演じるのは小~中学生のキャラが多かったかな。


大正野球娘。

これも良い青春アニメ。この年は青春ものに良作が多かった印象。
野球に一から真摯に取り組む小梅ちゃんたちの姿が美しい。
大正時代を舞台にしたのが新鮮。
この時代にもうセーラー服ってあったんですね。


君に届け

これまた素敵んぐな青春もの。少女漫画の王道行ってました。
風早くんは理想の男子像なんでしょうね。
爽ちゃんの一挙手一投足が可愛かった♪
やのちんとちづはほんといい子たちでした(^^)


宙のまにまに

2009年アニメで一番楽しんで見てました。2期なかったのざんねん。
みーちゃんがとにかく可愛い。全身から星大好きオーラがww
文化祭の手作りプラネタリウムは力作でしたね。
もっと評価されてもいいと思う作品、星の描写が実に見事。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

2009年に見てたアニメ(その1)

その他アニメ
01 /03 2019
毎年正月に10年前を振り返っておりますが。
今回も”もう一昔前なの!?”という作品がてんこ盛り。


けいおん!

一大センセーションを巻き起こしたけいおん!
きらら系アニメがこの作品で完全に根付いたという感じですね。
2000年代で最も売れたアニメの一つでしょう。
小生は当時も今もりっちゃん推しです(^^)


夢色パティシエール

わぁ~お♪で始まるOPもなつかしい。
プッチンプリンとコラボしてたんですよね。
こういう王道ヒロイン成長物語はやっぱいいなと。
悠木碧ちゃんのかわゆいボイスが堪能できる作品でもあります。


咲-Saki-

麻雀を嗜むので、作品世界にすんなり入れました。
萌え要素を麻雀マンガに採り入れた決断がすごいなと。
百合方面描写も大変よろしゅうございました。
そしてたぶん…みんなはいてない(*´Д`)


宇宙をかける少女

イモちゃん可愛かった♪ 
イモちゃんと桜目当てで見てたような。
レオパルド役、福山君の怪演も見どころ。見返してみると声優陣豪華ですね。
黒田さん、石田さん、万丈さんも出てるのね。


GA 芸術科アートデザインクラス

この作品で思い出深いのはやっぱりノダちゃん。
いつも明るく楽しく元気よく。
こんな子がクラスにいると楽しいですよね。
斬新な発想力も素敵んぐな子でした!


かなめも

春のけいおん!の好成績で気を良くしたか、きらら系作品でGAと本作が夏にアニメ化。
ヒロインかなちゃんの設定が重かったぶん、まわりのぶっとびぶりでカバーした感じ。
はるかさんの変態っぷりは特筆モノww
でもこの人仕事はしっかりしてるんですよね。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!