fc2ブログ

10年前(2012年)に見てたアニメ

アニメ企画
01 /06 2022
今年はがんばって1月に記事上げるぞー!
ということで10年前に見てたアニメからいくつかをピックアップ。

2012年のプリキュアは「スマイルプリキュア!」。
とにかく明るく楽しいプリキュアでしたね。

2012suma00.jpg

黄キュアのあざとさここに極まれりwww
やよいちゃんキュアピースは大人気でしたо(ж>▽<)y ☆



れいかさん以外おべんきょうがざんねんなスマプリメンバー。
そこを敵さんに付け込まれて、第16話のバトルはかなりピンチでした。
第29話ではれいかさん以外夏休みの宿題終わらず補習を受けるハメに^^;

2012suma01.jpg
2012suma02.jpg

妖精さんが可愛かった「人類は衰退しました」。
コミカルな絵柄とは裏腹に結構内容はシュール^^;



ひだまりスケッチ4期も10年前に。
原作はゆっくりペース進行、気長に第5期の映像化を待ちませう。



アニメ版は完全にパンアニメでした「シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~」。
「こねこねこねこね」EDのインパクトは忘れませんww



良い青春学園ものに仕上がってました「TARI TARI」。
最終回の合唱シーンが感動的。



その発想はなかったwww「織田信奈の野望」www
戦国武将たちの美少女化、予想以上に楽しめました。



にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト



2021年アニメアウォーズ!(2020年のぶんもやるぞー!)

アニメ企画
12 /27 2021
毎年恒例のおちゃつさんの企画、昨年は無念の参加できずじまい(>_<)
今年&昨年の2年分、まとめていかせていただきます!

2021年、管理人の琴線に触れたのは、

<最優秀作品>

小林さんちのメイドラゴンS

2期も期待を裏切らない面白さでした!
そしてカンナちゃんが可愛い♪


<特別賞>
やくならマグカップも

予想以上に良い青春アニメに仕上がってました。
実写コーナーもなにげに良かった。


<キャラ部門:男性>
新城 肇(志摩リンの祖父):ゆるキャン△2期
2021aw09.jpg
理想のおじいちゃん像のひとつと言えましょう。
こういう年の取り方出来たら最高ですね(^^)


<キャラ部門:女性>
カンナカムイ:小林さんちのメイドラゴンS

2期も言うことなしの可愛さ。
カンナちゃんのエピソードにハズレなし。


<OP部門>
扉を開けたら:やくならマグカップも1期OP

陶芸部メンバーの陶芸大好きが実によく伝わってきます。
口ずさめるのもグッド(^^)


<ED部門>
はるのとなり:ゆるキャン△2期ED

いやーほんと心洗われる良い歌です。
そして映像が歌と素敵んぐにマッチ(^^)


続いて昨年の2020年度は、
<最優秀作品>

放課後ていぼう日誌

これはよい釣りアニメ、マナーや心構えにも触れていて好感。
小生の釣り熱も再燃しました(^^)


<特別賞>
アルテ

名作劇場を彷彿させる良作でした!
原作は連載中、アニメ2期やってほしい作品です。

<キャラ部門:男性>
レオ:アルテ
2020leo01.jpg
いかにも職人って感じのレオ親方。
アルテちゃんの弟子入りを認めたのは大正解でしたね。


<キャラ部門:女性>
ルフユ:SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!
2020rufuyu02.jpg
SHOWBYROCK!!シリーズでは一番のお気に入り。
気さくで親しみやすいキャラはよいのう(^^)


<OP部門>
天空カフェテリア:ご注文はうさぎですか? BLOOM

ごちうさの曲だと一発でわかりますねww
歌も映像も可愛さ満点でございます(^^)


<ED部門>
釣りの世界へ:放課後ていぼう日誌

二頭身陽渚ちゃんたちが可愛い。
釣りがしたくなってくるEDです~♪


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

続きを読む

2019年アニメアウォーズ!

アニメ企画
12 /31 2019
年末の風物詩、おちゃつさんの企画に今年も乗っからせていただきます!

アニメ視聴が大幅シーズン遅れになっちゃってますが^^;
今年も琴線に触れるアニメ作品にたくさん出会えてはっぴはっぴ(^^)

☆最優秀作品部門

世話やきキツネの仙狐さん


仙狐さんとシロちゃんのおしっぽぱたぱたで来年も生きていける(*´Д`)
二つ返事でお世話してくれるんだもんなあ。中野くんうらやま。


※最優秀保留
フルーツバスケット
まだ完結していないので”保留にしました”。
セカンドシーズンが待ち遠しい。

☆特別賞部門:30分もの

私に天使が舞い降りた!

明るく楽しく可愛く元気よくの1クール(^^)
年上組はみゃー姉も松本さんもタイーホ寸前レベル^^;

☆特別賞部門:15分もの
川柳少女

こういう素朴でほっこりできる作品好きです(^^)
にこにこ七々子ちゃん見てるだけで和む(^^)


☆特別賞部門:ショートもの
おこしやす、ちとせちゃん

ちとせちゃんかわいかったー♪
よい京都ガイドアニメでしたね(^^)


☆キャラ部門:男性
毒島エイジ(川柳少女)
2019eiji00.jpg
コワモテだけど心はイケメン。
好漢エイジくんいい男(^^)


☆キャラ部門:女性
マオ(ポケットモンスター サン&ムーン)

マオちゃんのおかげでサトシはアローラ地方にすぐ馴染めたって感じ。
サン&ムーン編のムードメーカーでしたね(^^)


☆OP部門 
ゼロセンチメートル(からかい上手の高木さん②)

見事な高木さんソングに仕上がってましたね。
思春期の女の子の恋心が素直に出ていたなと。

☆ED部門 

ハッピー・ハッピー・フレンズ (私に天使が舞い降りた!)

すごく楽しそうに歌ってるひなたちゃんと乃愛ちゃんが印象的。
しっかり撮影してるみゃー姉ワロタwww


☆声優部門
小原好美さん
今年は一大飛躍の年といえましょう。
絶妙の「オヨ~」に毎回楽しませてもらいました(^^)



石見舞菜香さん
フルバの透ちゃんの演技うまかったですねー!
泣きの演技は特にすごかった。声優アワード新人女優賞おめ!(^^)



今年は前半に管理人好みの作品が集中してました。後半は2期ものが多くて新規のインパクトが薄かったかな。
ロングランものではポケモンアローラ編が予想以上に良かったです。
なにげに小さいお友だち向け作品はシリーズ続いてますよね。プリキュア、アイカツ、プリチャンと女児向けは特に。
来年はやっぱりプリキュア新シリーズに期待。主役の悠木碧ちゃんがどんなプリキュア像を見せてくれるか。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

続きを読む

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!