fc2ブログ

3月のライオン 第22話 「新学期/スピンオフ ファイター」(最終回)

3月のライオン
03 /19 2017
秋に2期決定! とりあえず締めの3月のライオン。
将棋の方はC1順位戦、新人王戦の組み合わせが決定。
C1は総当たりではなく、抽選で決まった10人と対戦。
縁がないか、零と二海堂は当たらず、新人王戦トーナメントも別の山に。
C1の順位は零のほうが上なのね。早くも闘志満々の二海堂。
零きゅん気後れしてます^^;^^;

lion22a.jpg

学校生活の方はなかなか現状を変えるのは難しく。
林田先生きたー!担任離れても零を気遣ってくれてます。
先生の発案で将棋部作るよ! GJ林田先生!
…真の目的はプロの指導タダで受けれるから?^^;

lion22b.jpg

部員集めるよ!…将棋に興味ある子ほとんどいない学校だったヽ(;´Д`)ノ
活路が開けたのは放科部。こちらは廃部寸前のピンチ。
零きゅん+野口先輩たち4人=部存続!放課後将棋科学部誕生!

これぞウィンウィンですね~о(ж>▽<)y ☆
lion22c.jpg

小学生時代からシビアだった零くんのぼっちまっしぐら。
しかし彼には将棋があった! 将棋指してるときはぼっちじゃないよ!
そして現在に至ると。将棋やめないでよかったね(^^)

lion22d.jpg

1期最後のエンドカードは萩尾望都さんでした!
なるほどなあ。人選がうまいなと。
秋からの2期がホント楽しみです(^^)
零くんと宗谷氏or藤本氏との対局実現に期待。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト



3月のライオン 第21話 「桜の花の咲く頃/ 小さなつぶやき」

3月のライオン
03 /13 2017
山形県天童市の将棋まつりをアニメで再現。
故郷のために尽力する島田八段に心洗われます( ;∀;)
川本三姉妹成分もたっぷりな珠玉の1本。

lion21a.jpg
lion21b.jpg

三姉妹がほっこりお花見を楽しんでる頃、
島田八段と零くんは将棋まつりにお呼ばれ。
獅子王戦の敗退を責める人は誰もいませんでしたが。


島田さんは雨男だった…ヽ(;´Д`)ノ
lion21c.jpg

見事に雨に降られ、地元のじさまたちごきげんななめヽ(;´ω`)ノ
二海堂もお呼ばれ、人間将棋に参加。
対戦するのは横溝七段、プロ棋士も甲冑をまといます。


晴天時は舞鶴山山頂広場で、雨天時は市民文化会館大ホールでやるそうです。
大盤解説は島田八段と零が担当。
”駒に扮する人のうち、歩は女性のみ”
”すべての駒を1度は動かさなければならない”
など、独特のルールが面白いですね。
ルールに惑わされた横溝七段がミスり、二海堂の勝ち!

lion21f.jpg

続いてのイベントは百面指し!
このシーンで語られた島田八段のぐう聖エピが感動モノ。
地元に将棋クラブを作って交流の場にしたのかあ。
道の駅に生産品を置く段取りをつけたり、地域の活性化にも貢献。
おみやげどっさりもらって帰途につく島田八段。
彼と地元の人たちの絆の深さが伝わってきますね。イイハナシダナー(^^)


後半の主役は川本三姉妹!
モモちゃんにないしょで寄り道したあかりさんとひなたちゃん。
スイーツの誘惑に負けて散財^^; あらあら^^;

lion21g.jpg

三日月堂の新メニューを考えるよ!
ひなちゃんいいアイデアひらめいたー!!
すぐ形にできるじいちゃんさすがプロ。
「ふくふくだるま」、できあがり~(≧▽≦)

lion21h.jpg

零くん久々川本家ご訪問。
大喜びモモちゃんかわええ~♪
lion21k.jpg

島田八段がもらったお土産、零くん経由で川本家におすそ分け。
スイーツでお金使っちゃったあかりさん願ったりかなったり(^^)


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

続きを読む

3月のライオン 第20話 「 京都 (2)/ 京都 (3)」

3月のライオン
03 /05 2017
島田八段、4連敗で無念のタイトル挑戦終了…
lion20a.jpg

やはり体調不良のハンデはいかんともしがたかったか。
会場のほとんどが大差で宗谷氏の勝ちと見ていたこの一局。
実は島田さんが勝っていた…
逆転の一手に気づいていたのは宗谷氏と零くんだけ。
零くんが大器の片鱗を見せている描写は以前にもありましたね。
宗谷名人に近い感覚を零は持っているようで。

lion20b.jpg
lion20c.jpg

全力を尽くしても届かないことがある。
しかし立ち止まるわけには行かず、すぐ次の対局が待っている。
プロの世界の厳しさがひしひしと伝わってくる獅子王戦編でした。

lion20d.jpg

切ない余韻が残る今回のお話でしたが。
そんな中にもぶっ飛んだシーンを入れてくるのがすごい。
正立会人の辻井九段インフルエンザ隠して勤務。
理由が「TVに映りたいから」 おいおいヽ(;´ω`)ノ
神宮寺会長激おこ^^;^^; 
辻井さん九段でイケメンなのにしょーもない出番ばっかヽ(;´Д`)ノ

lion20e.jpg

副立会人のスミス六段が正立会人の大役に。
彼がやることになっていた大盤解説は…零くんにお鉢が回ってきました。
強面の藤本雷堂棋竜も一緒、零きゅんビビりまくり^^;
タイトルホルダーたちも個性派揃いの本作、彼らと零の対局編が楽しみです。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

続きを読む

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!