カテゴリー「ピアシェ~私のイタリアン~」の記事一覧
- 2017/03/31 ピアシェ~私のイタリアン~ 第12話(最終回)
- 2017/03/23 ピアシェ~私のイタリアン~ 第11話
- 2017/03/16 ピアシェ~私のイタリアン~ 第10話
« prev next »
ピアシェ~私のイタリアン~ 第12話(最終回) 
2017/03/31 Fri. 11:35 [edit]
アニメ最終話は意外なエピでした!
衛さんがフェスタに来た時の話。
マロくんパパに請われての参加だったのね。
こんなマジメな衛さんを見たのは初めてだ(ぇ

修行中フライパンの振りすぎで腱鞘炎になりシェフの道断念…
結構苦労人だった衛さん。ドルチェ専属なのにはちゃんと理由がありました。
当初から女ったらしの片鱗はありましたが^^;
徐々に地を出していったんだろーなーヽ(;´Д`)ノ

マロくんパパからの信頼は絶大なようで。
ちゃんと責任を果たしてる衛さん。締めるところはびしっと締めるタイプか。
ふだんはそんなイメージが全然ないけど(ぉ
彼の加入で店の雰囲気が丸くなった感はありますね。
そこに萌里菜ちゃんがバイトで加わってさらに華やかさがプラスと。

萌里菜ちゃんがひたすら可愛いアニメでした!
5分枠の中でわかりやすくイタリア料理を紹介してて好感(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
衛さんがフェスタに来た時の話。
マロくんパパに請われての参加だったのね。
こんなマジメな衛さんを見たのは初めてだ(ぇ

修行中フライパンの振りすぎで腱鞘炎になりシェフの道断念…
結構苦労人だった衛さん。ドルチェ専属なのにはちゃんと理由がありました。
当初から女ったらしの片鱗はありましたが^^;
徐々に地を出していったんだろーなーヽ(;´Д`)ノ

マロくんパパからの信頼は絶大なようで。
ちゃんと責任を果たしてる衛さん。締めるところはびしっと締めるタイプか。
ふだんはそんなイメージが全然ないけど(ぉ
彼の加入で店の雰囲気が丸くなった感はありますね。
そこに萌里菜ちゃんがバイトで加わってさらに華やかさがプラスと。

萌里菜ちゃんがひたすら可愛いアニメでした!
5分枠の中でわかりやすくイタリア料理を紹介してて好感(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト
category: ピアシェ~私のイタリアン~
tb: 0
cm: --
ピアシェ~私のイタリアン~ 第11話 
2017/03/23 Thu. 06:40 [edit]
定休日にみんなでピクニック!
レギュラー陣勢ぞろい。
萌里菜ちゃんお帽子かわいい♪
マロくんパアアアアアアwww


野外での食事はやっぱり焼き物メイン!
お肉調達担当は萌里菜ちゃん。牛のヒレ肉ゲットしてきました~
桐秀さんがイメージしたお料理には合わなかったようで^^;

というわけで、マロくん主導で料理は牛肉のタリアータにけってい!
今度こそ沙羅ちゃんをイタリアンのとりこに。
高評価を得て、マロくんしてやったりのハナタカww
その後黒歴史をえぐる沙羅ちゃん^^; 一枚上手なのん。


萌里菜ちゃんにおいしいと言ってもらえてマロくんふっかつww

瑠梨さんのおムネの谷間がすばらしかったです(〃∇〃)

トニーさんって準レギュラーだったのね^^;

前回はお祭り、今回はピクニック。
フェスタ店内エピだけでない所がよいなと(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
レギュラー陣勢ぞろい。
萌里菜ちゃんお帽子かわいい♪
マロくんパアアアアアアwww


野外での食事はやっぱり焼き物メイン!
お肉調達担当は萌里菜ちゃん。牛のヒレ肉ゲットしてきました~
桐秀さんがイメージしたお料理には合わなかったようで^^;

というわけで、マロくん主導で料理は牛肉のタリアータにけってい!
今度こそ沙羅ちゃんをイタリアンのとりこに。
高評価を得て、マロくんしてやったりのハナタカww
その後黒歴史をえぐる沙羅ちゃん^^; 一枚上手なのん。


萌里菜ちゃんにおいしいと言ってもらえてマロくんふっかつww

瑠梨さんのおムネの谷間がすばらしかったです(〃∇〃)

トニーさんって準レギュラーだったのね^^;

前回はお祭り、今回はピクニック。
フェスタ店内エピだけでない所がよいなと(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
category: ピアシェ~私のイタリアン~
tb: 0
cm: --
ピアシェ~私のイタリアン~ 第10話 
2017/03/16 Thu. 12:19 [edit]
商店街のお祭りにフェスタも出店!
なかなかの盛況のようです。
イタリアンの屋台ってなんか新鮮。

ひょんなことから衛さんと沙羅ちゃんがスイーツ対決!
和の沙羅ちゃんはマンゴー大福。
衛さんはパンナコッタで勝負。

さすが本場で修行&キャリアを積んだだけあって。
衛さんの順当勝ちに。しかしこの間…
フェスタの屋台はほったらかし^^;


衛さんを連れ戻しに行ったマロくんも対決に目が釘付け。
2人もいなくなったフェスタの屋台が穏やかじゃないことにヽ(;´Д`)ノ
よれよれ桐秀さんのライフがゼロ寸前だあ^^;^^;

女性陣の浴衣姿が華やかでした~(^^)
萌里菜ちゃんは今回完全に脇役^^;
EDはパンナコッタのレシピを衛さんと沙羅ちゃんで紹介。

沙羅ちゃんは料理人をよく見てるというか、
本気の衛さんを知るには対決スタイルが一番と判断したようで。
マロくんも衛さんに一目置いた感じ、意義ある対戦だったなと。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
なかなかの盛況のようです。
イタリアンの屋台ってなんか新鮮。

ひょんなことから衛さんと沙羅ちゃんがスイーツ対決!
和の沙羅ちゃんはマンゴー大福。
衛さんはパンナコッタで勝負。

さすが本場で修行&キャリアを積んだだけあって。
衛さんの順当勝ちに。しかしこの間…
フェスタの屋台はほったらかし^^;


衛さんを連れ戻しに行ったマロくんも対決に目が釘付け。
2人もいなくなったフェスタの屋台が穏やかじゃないことにヽ(;´Д`)ノ
よれよれ桐秀さんのライフがゼロ寸前だあ^^;^^;

女性陣の浴衣姿が華やかでした~(^^)
萌里菜ちゃんは今回完全に脇役^^;
EDはパンナコッタのレシピを衛さんと沙羅ちゃんで紹介。

沙羅ちゃんは料理人をよく見てるというか、
本気の衛さんを知るには対決スタイルが一番と判断したようで。
マロくんも衛さんに一目置いた感じ、意義ある対戦だったなと。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
category: ピアシェ~私のイタリアン~
tb: 0
cm: --