小石川光希ちゃん、お誕生日おめでとう!
声優&アニメキャラお誕生日
本日は「ママレード・ボーイ」のヒロイン、小石川光希ちゃんのお誕生日です。
CVは國府田マリ子さん。
りぼん黄金期を飾った作品のひとつ、ママレ。
アニメはニチアサ8:30枠だったんですよね。
突然ティ-ンズ路線になってびっくり。
アニメも好評を博した作品でしたが、いかんせん
ちゅー
のシーンが多かった!!
OPからちゅっちゅしてるしなあ(〃∇〃)
これをニチアサ8:30で1年半通したんですからテレ朝も東映もやるよね^^;
光希ちゃんがテニス部なのは作者の吉住先生がテニスをやっていたからでしょう。
この頃のりぼんの付録はまだ紙製品全盛時代。
毎号毎号光希ちゃんはふろくになりましたね。
ノートが可愛かったなー(≧▽≦)
ママレは表紙+巻頭カラー+メインふろくと3冠達成の月も多かったですね。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
CVは國府田マリ子さん。
![]() | ママレード・ボーイ ベスト・アルバル シングル・コレクション (1995/12/16) 濱田理恵、市川楊子 他 商品詳細を見る |
りぼん黄金期を飾った作品のひとつ、ママレ。
アニメはニチアサ8:30枠だったんですよね。
突然ティ-ンズ路線になってびっくり。
![]() | 〈ANIMEX1200 Special〉(15)ママレードボーイ Vol.1 光希のミュージック・モノローグ~劇伴音楽集~ (2005/07/06) TVサントラ、藤原美穂 他 商品詳細を見る |
アニメも好評を博した作品でしたが、いかんせん
ちゅー
のシーンが多かった!!
OPからちゅっちゅしてるしなあ(〃∇〃)
これをニチアサ8:30で1年半通したんですからテレ朝も東映もやるよね^^;
![]() | ママレードボーイ全曲集 (2003/05/21) TVサントラ、國府田マリ子 他 商品詳細を見る |
光希ちゃんがテニス部なのは作者の吉住先生がテニスをやっていたからでしょう。
この頃のりぼんの付録はまだ紙製品全盛時代。
毎号毎号光希ちゃんはふろくになりましたね。
ノートが可愛かったなー(≧▽≦)
ママレは表紙+巻頭カラー+メインふろくと3冠達成の月も多かったですね。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。