甘々と稲妻 第5話「お休みの日のとくべつドーナッツ」
甘々と稲妻
公平パパンの高校時代の友人、八木さん本編初登場。
強面だけどいい人です。つむぎちゃんなついてるなー(^^)
小鳥ちゃんはよろしくない人と勘違い。あらあら^^;

今回はドーナツ作りに挑戦の犬塚家&小鳥ちゃん。
油の温度に気をつけろと公平パパンに八木さんアドバイス。
料理に詳しそうな感じでしたね。しのぶ&八木コンビも近々ごはん作りに参戦か。

ホットケーキミックスに頼るなんてことはせずに一から作るよ!
生地作りからとは、公平パパンには結構ハードル高そう。
材料混ぜてこねこねこねこね~
つむぎちゃんもこねこねおてつだい♪

発酵させてる間にお店のお掃除、おしゃべりタイム。
つむぎちゃん八木さんにゲーセン連れてってもらったのか。それでプリクラ♪
小鳥ちゃん、どう解釈しても告白にしか聞こえませんでしたが。
直球でないと公平パパンには伝わらなそう^^;

ドーナツの形に生地を整えたらもう一度発酵させて。
結構手間かかりますね~
小鳥ちゃんの提案で公平パパンつむぎちゃんとゲーセンへ。
つむぎちゃん、今度はおとさんとプリクラです♪

さあていよいよ揚げ揚げタイム!
公平パパンも小鳥ちゃんも油の温度確認してにゃい…
案の定こげこげ大失敗に。
レシピ確認、仕切り直してもう一度チャレンジ!

温度確認よし、慎重に揚げて…今度は大成功!
お砂糖まぶしたりして完成です。
サクサクふわふわ、つむぎちゃん大喜び。
がんばった甲斐がありましたね~ 苦労が報われた瞬間。

グラタンの時もそうでしたが、市販品に頼らず料理する姿勢が素敵んぐ。
これで”煮””焼””揚”、一度は経験した公平パパン。
この後のチャレンジ、”つむぎちゃんが喜ぶ”、”つむぎちゃんもお手伝いできる”という点がポイントですよね。
鉄板ながらカレー、唐揚げ、餃子はやりそう。
どんな甘々流アレンジが加わるのか楽しみです(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
強面だけどいい人です。つむぎちゃんなついてるなー(^^)
小鳥ちゃんはよろしくない人と勘違い。あらあら^^;

今回はドーナツ作りに挑戦の犬塚家&小鳥ちゃん。
油の温度に気をつけろと公平パパンに八木さんアドバイス。
料理に詳しそうな感じでしたね。しのぶ&八木コンビも近々ごはん作りに参戦か。

ホットケーキミックスに頼るなんてことはせずに一から作るよ!
生地作りからとは、公平パパンには結構ハードル高そう。
材料混ぜてこねこねこねこね~
つむぎちゃんもこねこねおてつだい♪

発酵させてる間にお店のお掃除、おしゃべりタイム。
つむぎちゃん八木さんにゲーセン連れてってもらったのか。それでプリクラ♪
小鳥ちゃん、どう解釈しても告白にしか聞こえませんでしたが。
直球でないと公平パパンには伝わらなそう^^;

ドーナツの形に生地を整えたらもう一度発酵させて。
結構手間かかりますね~
小鳥ちゃんの提案で公平パパンつむぎちゃんとゲーセンへ。
つむぎちゃん、今度はおとさんとプリクラです♪

さあていよいよ揚げ揚げタイム!
公平パパンも小鳥ちゃんも油の温度確認してにゃい…
案の定こげこげ大失敗に。
レシピ確認、仕切り直してもう一度チャレンジ!

温度確認よし、慎重に揚げて…今度は大成功!
お砂糖まぶしたりして完成です。
サクサクふわふわ、つむぎちゃん大喜び。
がんばった甲斐がありましたね~ 苦労が報われた瞬間。

グラタンの時もそうでしたが、市販品に頼らず料理する姿勢が素敵んぐ。
これで”煮””焼””揚”、一度は経験した公平パパン。
この後のチャレンジ、”つむぎちゃんが喜ぶ”、”つむぎちゃんもお手伝いできる”という点がポイントですよね。
鉄板ながらカレー、唐揚げ、餃子はやりそう。
どんな甘々流アレンジが加わるのか楽しみです(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト