アニメまとめてプチ感想(ぼく勉・ひとりぼっちの・フルバ・MIX)
アニメまとめてプチ感想
ぼくたちは勉強ができない 第1話
「勉強教える」を題材にした作品流行ってるのかな。
本作が一番共感できましたね~(^^)
”出来ない気持ちが分かるのは、出来なかった奴だけ”
うんうん、ホントそうだと思う。
「何が分からないのかが分からない」
そうなんですよ。まさにワタクシの学生時代。
教科書に書いてあることがわかんないわけで。
英、数、物理、化学、1ページも先に進まんかったなあ。
というわけで、理珠ちゃんも文乃ちゃんもすっごく応援します!
目標しっかりしてて素敵んぐ(^^)
苦手科目の成績が壊滅的だと推薦は厳しいでしょうね。
AO入試はよく知らんけどやっぱきついのかな。
成幸クンはなにげに両手に花。
早くも役得シーンが。うらやましい奴じゃ!
次回でヒロイン増えるっぽいですね。
最終的に何人教えることになるのやら。
ひとりぼっちの○○生活 第1話
ぼっちちゃんテンパッて思考があさっての方向に^^;
なんだかんだで1話目で友達ゲット。
なんとかなるなる、かな?
登場キャラの名前が^^;よく考えたなと。
奇面組の作者に通ずるセンスを感じる。
フルーツバスケット 第1話
あらまあ懐かしい。原作は20年ぐらい前かな?
大ヒットして、講談社漫画賞も取りましたっけ。
花とゆめに一時代を築いた作品ですね。
本屋さんでいつもコミックス平積みになってたなあ。
とーる、うお、はなトリオにほっこり(^^)
MIX 第1話
こちらは懐かしさと新しさが半々。
タッチの連載開始が81年、もうそんなに前になるのか。
設定の仕方がほんとうまいですよね。
夢よもう一度を現実にできるか。
投馬&走一郎兄弟の挑戦にエールを。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
「勉強教える」を題材にした作品流行ってるのかな。
本作が一番共感できましたね~(^^)
”出来ない気持ちが分かるのは、出来なかった奴だけ”
うんうん、ホントそうだと思う。
「何が分からないのかが分からない」
そうなんですよ。まさにワタクシの学生時代。
教科書に書いてあることがわかんないわけで。
英、数、物理、化学、1ページも先に進まんかったなあ。
というわけで、理珠ちゃんも文乃ちゃんもすっごく応援します!
目標しっかりしてて素敵んぐ(^^)
苦手科目の成績が壊滅的だと推薦は厳しいでしょうね。
AO入試はよく知らんけどやっぱきついのかな。
成幸クンはなにげに両手に花。
早くも役得シーンが。うらやましい奴じゃ!
次回でヒロイン増えるっぽいですね。
最終的に何人教えることになるのやら。
ひとりぼっちの○○生活 第1話
ぼっちちゃんテンパッて思考があさっての方向に^^;
なんだかんだで1話目で友達ゲット。
なんとかなるなる、かな?
登場キャラの名前が^^;よく考えたなと。
奇面組の作者に通ずるセンスを感じる。
フルーツバスケット 第1話
あらまあ懐かしい。原作は20年ぐらい前かな?
大ヒットして、講談社漫画賞も取りましたっけ。
花とゆめに一時代を築いた作品ですね。
本屋さんでいつもコミックス平積みになってたなあ。
とーる、うお、はなトリオにほっこり(^^)
MIX 第1話
こちらは懐かしさと新しさが半々。
タッチの連載開始が81年、もうそんなに前になるのか。
設定の仕方がほんとうまいですよね。
夢よもう一度を現実にできるか。
投馬&走一郎兄弟の挑戦にエールを。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト