今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?17
アニメ企画
アニメクール節目ごとの風物詩、ピッコロさんの企画に今回も参加させていただきました。
6項目について各5点満点(5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い)、合計30点満点で評価。
ストーリー…脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性…キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
画…キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出…声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。
それでは早速行ってみましょう。
6月期終了アニメで完走したのは15作品。
ズバ抜けた作品はなかったかなというのが全体的な印象です。
これはゾンビですか? OF THE DEAD 24点(3、5、5、4、3、4)
小生評では6月期トップ。安定した面白さでした。
妄想ユーを誰が演じるのかも楽しみでしたね。
うぽって!!(配信版) 23点(3、5、5、4、3、3)
アイデアは秀逸。とても面白かったです。
見る人を選んじゃうところが惜しい。
ポケットモンスターベストウィッシュ 23点(4、4、4、4、3、4)
新シリーズもぶれない面白さ。
ロケット団はスパイ活動に徹していたほうがよかったかも。
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 22点(3、4、4、3、4、4)
麻雀シーンがほとんどダイジェストだったのが残念。
キャラの絡め方はうまいと思う。
這いよれ!ニャル子さん 22点(3、5、5、2、4、3)
フラッシュじゃなくてよかった(ぇ
ちょっとパロが多すぎたかな。
モーレツ宇宙海賊 22点(4、4、3、3、4、4)
今期のダークホース。予想以上に良かったです。
茉莉香ちゃんの決断力は見習わねば。
アクエリオンEVOL 21点(3、5、4、4、3、2)
突き抜け感では今期ナンバーワン。
アンディに幸あれw
シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~ 20点(2、4、4、2、5、3)
こねこねこねこねww
パンアニメに徹していれば…
Fate/Zero2期 19点(2、5、4、2、4、2)
ある程度予想できた結末でした。
それでも最後はセイバーがかっこよく決めてくれると思ったんだけど…
あっちこっち 18点(2、5、4、2、3、2)
つみきちゃんは可愛かったけど、笑おうに笑えないネタがあったのは問題。
真宵役がなばちゃんじゃなかったら切ってたかも。
ゆるめいつ 3でぃ 18点(3、3、3、3、3、3)
平均的な面白さのゆるゆる5分アニメ。
受験勉強はどうした(ぉ
さんかれあ 18点(3、3、3、3、3、3)
奇抜な設定は面白いものの、主人公にいまいち感情移入できなかったのが難点。
この作品も見る人を選ぶかな。
リコーダーとランドセル レ♪ 18点(2、4、4、2、3、3)
相変わらずのタイーホネタだったのが^^;
警察や地元はいい加減覚えろよと。
クイーンズブレイド リベリオン 17点(2、3、4、3、3、2)
偽ユーミルにはしてやられました^^;
1期キャラが悪役に回ったのが意外。まずまずの佳作。
めだかボックス 16点(3、3、2、3、2、3)
つまらなくはないんだけど、なにか一つ足りない感じがする作品。
2期はたぶん見ないです…
<ベストキャラクター>
加藤茉莉香(モーレツ宇宙海賊)
登場キャラたちは粒が揃っていて悩みどころでしたが、一番生き生きとしてたのが茉莉香ちゃんだったなと。
劇場版でもいい海賊っぷりを見せてほしいですね。
<ベストOP>
MIRACLE RUSH(咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A)
ノリも良いし、作品世界ともよくマッチしてました。
穏乃の前向きなイメージにもぴったり。
<ベストED>
ふわっふわのまほう(シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~)
こねこねこねこね
EDはこれしかないwww
<ベスト声優・男性>
小山力也(Fate/Zero 2ndシーズン;衛宮切嗣役、モーレツ宇宙海賊;ナレーション)
抜群の存在感だった力也さん。
切嗣は当たり役でしたね(^^)
<ベスト声優・女性>
生天目仁美(これはゾンビですか? OF THE DEAD;クリス役、あっちこっち;真宵役ほか)
3月期の御前に負けじと、6月期大活躍だったなばちゃん。
演技の幅がますます広がった感じ。

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
http://kyotofan.net/books_anime/manga/anime-kikaku-17/trackback/
6項目について各5点満点(5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い)、合計30点満点で評価。
ストーリー…脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性…キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
画…キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出…声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。
それでは早速行ってみましょう。
6月期終了アニメで完走したのは15作品。
ズバ抜けた作品はなかったかなというのが全体的な印象です。
これはゾンビですか? OF THE DEAD 24点(3、5、5、4、3、4)
小生評では6月期トップ。安定した面白さでした。
妄想ユーを誰が演じるのかも楽しみでしたね。
うぽって!!(配信版) 23点(3、5、5、4、3、3)
アイデアは秀逸。とても面白かったです。
見る人を選んじゃうところが惜しい。
ポケットモンスターベストウィッシュ 23点(4、4、4、4、3、4)
新シリーズもぶれない面白さ。
ロケット団はスパイ活動に徹していたほうがよかったかも。
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 22点(3、4、4、3、4、4)
麻雀シーンがほとんどダイジェストだったのが残念。
キャラの絡め方はうまいと思う。
這いよれ!ニャル子さん 22点(3、5、5、2、4、3)
フラッシュじゃなくてよかった(ぇ
ちょっとパロが多すぎたかな。
モーレツ宇宙海賊 22点(4、4、3、3、4、4)
今期のダークホース。予想以上に良かったです。
茉莉香ちゃんの決断力は見習わねば。
アクエリオンEVOL 21点(3、5、4、4、3、2)
突き抜け感では今期ナンバーワン。
アンディに幸あれw
シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~ 20点(2、4、4、2、5、3)
こねこねこねこねww
パンアニメに徹していれば…
Fate/Zero2期 19点(2、5、4、2、4、2)
ある程度予想できた結末でした。
それでも最後はセイバーがかっこよく決めてくれると思ったんだけど…
あっちこっち 18点(2、5、4、2、3、2)
つみきちゃんは可愛かったけど、笑おうに笑えないネタがあったのは問題。
真宵役がなばちゃんじゃなかったら切ってたかも。
ゆるめいつ 3でぃ 18点(3、3、3、3、3、3)
平均的な面白さのゆるゆる5分アニメ。
受験勉強はどうした(ぉ
さんかれあ 18点(3、3、3、3、3、3)
奇抜な設定は面白いものの、主人公にいまいち感情移入できなかったのが難点。
この作品も見る人を選ぶかな。
リコーダーとランドセル レ♪ 18点(2、4、4、2、3、3)
相変わらずのタイーホネタだったのが^^;
警察や地元はいい加減覚えろよと。
クイーンズブレイド リベリオン 17点(2、3、4、3、3、2)
偽ユーミルにはしてやられました^^;
1期キャラが悪役に回ったのが意外。まずまずの佳作。
めだかボックス 16点(3、3、2、3、2、3)
つまらなくはないんだけど、なにか一つ足りない感じがする作品。
2期はたぶん見ないです…
<ベストキャラクター>
加藤茉莉香(モーレツ宇宙海賊)
登場キャラたちは粒が揃っていて悩みどころでしたが、一番生き生きとしてたのが茉莉香ちゃんだったなと。
劇場版でもいい海賊っぷりを見せてほしいですね。
<ベストOP>
MIRACLE RUSH(咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A)
ノリも良いし、作品世界ともよくマッチしてました。
穏乃の前向きなイメージにもぴったり。
<ベストED>
ふわっふわのまほう(シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~)
こねこねこねこね
EDはこれしかないwww
<ベスト声優・男性>
小山力也(Fate/Zero 2ndシーズン;衛宮切嗣役、モーレツ宇宙海賊;ナレーション)
抜群の存在感だった力也さん。
切嗣は当たり役でしたね(^^)
<ベスト声優・女性>
生天目仁美(これはゾンビですか? OF THE DEAD;クリス役、あっちこっち;真宵役ほか)
3月期の御前に負けじと、6月期大活躍だったなばちゃん。
演技の幅がますます広がった感じ。

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
http://kyotofan.net/books_anime/manga/anime-kikaku-17/trackback/
スポンサーサイト
コメント
妄想ユーが思ったよりウケたのでCパートでは出て来る×∞、オリジナルユーとの駆け引きも楽しかったけどある意味こちら目当ての人もいたそうで……。
・うぽって!!(配信版)
とりあえず放送形態と放送回数の少なさの不満があったとはいえおもったよりウケたアニメ……見る人を選びますかこれでマイナーな銃でも脚光浴びてくれるといいのですが?
・咲 ―Saki- 阿智賀編
前作から引き継いだシステムで咲達とは異なる視点はグッド……それにしても何人かは『ムダヅモ無き改革』の闘牌場で戦えるレベルですな……特に咲のおねーさんは怖い(大汗)事は分かった。
・モーレツ宇宙海賊
ノーマークでしたが予想以上に世界設定を生かしきれた作品。原作ストックもあるし劇場版に限らず第二シーズンも是非。
・アクエリオンEVOL
ご期待通り河森節に振り回され迷シーン続出。後半は予測不可能……いや~~某ヒロインの胸が消えた時には心配しましたよ、よもやの薔薇ENDも覚悟しました(大汗)。
2012-09-02 21:27 YF-19k(kyousuke) URL 編集
Re: タイトルなし
コメントどうもです。
これゾンは1期より好評だったようですね。妄想ユーの使いどころも良かったです。
うぽっては悪くない作品だと思いますが…地上波版オンエアもレビューあまり増えず(泣
阿知賀編、残り3話のオンエアはいつの日か^^;
モーパイはオンエア日が激戦区でなかったら単独記事書いてました。
女子高生海賊になってから盛り上がりましたね。
アクエリオン…実にいろんな合体を見させていただきました^^;
2012-09-04 11:38 のらりんはうす URL 編集
このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂いて本当にありがとうございました。集計に加えさせていただきました。
なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、本日・9月29日(金)夜11時から放送のネットラジオで行う予定でございますので、お時間がありましたら聞いて頂けると嬉しいです。
詳しくはこちら→http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6293.html
どうか次の企画も参加して下さいませ。それではこれからもよろしくお願いいたします。
2012-09-28 18:28 ピッコロ URL 編集
Re: タイトルなし
コメントどうもです。
企画の運営、毎回ご苦労様です。
ブロガー同士の良い交流の場になっていると思います(^^)
2012-10-04 12:40 のらりんはうす URL 編集