ビビッドレッド・オペレーション 第2話「かさなり合う瞬間」
ビビッドレッド・オペレーション面白く見せてるなと。
青の子あおいちゃんがパワー系だったのには意表を突かれましたね。
ぱっと見はセーラーマーキュリーの感じなのでハンマーを手に大立ち回りはインパクトありました。
変身シーンはさすが深夜帯^^;
黒の子はほむほむを思わせますね。今のところ敵っぽい。
イース様やエレン様のようにいずれは仲間になるのかな。
しばらくは謎の存在でいくんでしょうね。
最初から飛行能力も備えたビビッドシステムはなかなかのもの。
ストパンと同じく、空中戦がメインのようですね。
飛ばし系の武器は好きなので、あかねちゃんのブーメランには大歓喜(^^)
しかし個人技ではアローンはにとどめはさせなかった!
ざんねん^^;
合体の条件はプリキュア無印やバロム1に通ずるところがありますね。
あかねちゃんとあおいちゃんの友情のきっかけになったトマト。
まさかの伏線アイテムだった

ヘタすると人類滅亡の可能性もあったとは^^;
女の子同士が合体して新ヒロインというのは小生の記憶に無いです。
男女混合ならトリプルファイターがあったけど。
すごく昭和ですみません^^;
ビビッドは4人パーティーになるのは確定なので、相当合体のバリエーションがありそうですね。
アローンに応じて3人合体、4人合体で対抗、となったら面白いと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]/アニプレックス

¥7,350
Amazon.co.jp
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910087
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67783505.html
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/3136-876cf0cc
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2674-a8b65f25
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/1244-4064152a
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4431-53e547ac
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1547-8200acb5
http://akihiroblog555.blog.fc2.com/tb.php/1372-eb2617d4
http://blog.livedoor.jp/gran_cody/archives/52048842.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/540-16badc48
http://altria98.blog113.fc2.com/tb.php/1560-ed58cc08
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2247-8e90d6f1
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/tb.php/658-05ca59f7
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/3285-e41df2b9
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/tb.php/1938-f1bbb466
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3259-9bbe1ccd
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/890-4d277e31
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/565-2a1ae49c
http://kekkaikoushi.blog.fc2.com/tb.php/49-90026eab
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2088-2bc4a4c3
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1611-9d7bdc5f
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2170-a476aaa6
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3382-29b13ddc
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/1947-613b9bfe
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51869308.html
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3218-395c1d14
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/30826587
http://blog.livedoor.jp/einefaust/archives/22434484.html
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/481-544a6ed1
コメント
『魔法少女リリカルなのは』の古代ベルガを彷彿とさせますねぇ……むしろドラゴンボールのフュージョンに近いか。
・仕込みをしていた爺さん
孫が持つケータイ(スマホ?)で示現エンジンの制御室を乗っ取りやがった……そしてシェルターも完備。なのに装置は……最もそっちはアテがあるそうだな。
・全面協力
これを見ると『ストライクウィッチーズ アフリカの魔女』の様な感じですね。北アフリカでは航空ウィッチだけではなく陸戦ウイッチに各国の軍隊が一致団結してネウロイを倒します、何れもラスボスクラスですが。
こちらもモノ分かりが良い示現エンジンの責任者がどうも博士をよく知っている人らしい、多分7年前の事故の時にあローンを見たのでは?
・車内通し
これはプロ野球の投手でも難しい……当時メジャーリーガーだったランディ.ジョンソンが出来た筈。あかねちゃんの技はタイミングを狙っても難しかった?
・ハンマー系?
むしろヴィータのギガントシュラークに見えた。
・謎のヒロイン
これは四人とは全く違いますね、もしかすると未来から来た子孫かも。
2013-01-19 19:11 YF-19k(kyousuke) URL 編集
Re: タイトルなし
> 『魔法少女リリカルなのは』の古代ベルガを彷彿とさせますねぇ……むしろドラゴンボールのフュージョンに近いか。
…なるほど確かに。
それにしても思い浮かべる作品によって世代がわかりますね^^;
ビビッド本編はストパンありきといった感じですね。もうちょいこの作品独自のものがほしいところです。
結構黒の子にかかってるかもしれませんね。
2013-01-19 20:48 のらりんはうす URL 編集