ちはやふる2 第17話「ふくからに」
ちはやふる2技術も体力も充実している強豪に押されっぱなしの瑞沢高。
さらにクロスプレーで千早が負傷。
追い込まれたかに見えましたが、富士崎にも弱点が。
チームの結束力が今ひとつ。
顧問の方針で決勝の舞台に立った理音ちゃん。
千早に負けず劣らずの感じの良さを持つ子ですが、なぜかB級に甘んじてる不思議。
音感が良すぎるのが災いして、祖母の山城今日子専任読手レベルの札読みでないと本領を発揮出来ない理音ちゃん。
それどころか、自分の気に入った読み手でないとベストを尽くさないという悪いクセがついちゃってました。
部の練習でもそれが出てしまい、部では浮いた存在に。
当然試合でもムラが多すぎて、レギュラーに定着できず。
決勝の読み手が山城専任読手じゃなかったら、顧問は理音ちゃんを外していたでしょう。
メンタル面でもやや弱いところがあるようで、千早にけがをさせてしまったという負い目が。
観戦していたしのぶちゃんにダメ出しされまくり。
徐々に千早が盛り返し、気合で理音ちゃんを圧倒。
そしてかなちゃん、千早とけがを押して相手に立ち向かった女性陣に男性陣が奮起!
団結力の瑞沢が猛反撃に転じそうな所で引き。
相変わらず切りどころがうまいです。
仲間への思いが伝わっていく描写が秀逸。
かなちゃんの百人一首講座がちゃんと千早のかるたに生きているのが良いですね(^^)
瑞沢全敗のシナリオを描いた富士崎顧問の桜沢先生ですが、逆に5-0を返されるかも。
そのくらい流れが変わって来ました。
しのぶちゃんの目を釘付けにすることができるか、次回も必見!

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
ちはやふる2 Blu-ray BOX 上巻/バップ

¥18,900
Amazon.co.jp
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/322-be671357
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2792-fafc3a10
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65745791.html
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/384-5b6680e5
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2014-1b1e853e
http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/tb.php/355-587a231b
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67864842.html
コメント