fc2ブログ

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S
06 /22 2013
禁書本編を見事に補完、これはほんと禁書1期を見返さないといけませんね。
強大な力に挑んだ美琴でしたが、相手のほうが一枚上手でした。
心を折る作戦も同時進行とは、さすがのレベル5も万策尽きてしまった感じです。

ついに1万体を超えてしまった実験。
一方さんがなにか食されておる(((゜д゜;)))
禁書の時より一方さんの細かい描写にも力が入ってますね。

きついストーリーを和ませる当麻の不幸とガールズトーク^^;
初春ちゃんがえっちい妄想をww

佐天さん発言に黒子穏やかじゃありません^^;
顔芸マシーン黒子ちゃん、速攻で確かめにw
こういうときテレポートは便利ですね。

そして当麻と黒子は出会ったと。
当麻なら大丈夫そうと思う反面、私情入り乱れる黒子の脳内www
みっこの演技がざぶとん10枚ものでしたね。
一転してラストはりりしい黒子に。
心から大事に思ってるからこそ、過ちがあればきちんと正す。
黒子の言葉に決意を新たにする美琴。

禁書の記憶をたどると、自販機で会ったのが10031号で缶ジュースを拾ってもらったのが10032号ですね。
10032号ちゃんは助かるんだけど10031号ちゃんは… (ノ_・。)
美琴と会ったシスターズたちは切ない別れになってるのがきついですね。
徐々に当麻も事件に巻き込まれていくのを改めて感じた今回のお話
次回辺りでインデックスたんも登場するのかな。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

スペシャルサプライセット 「禁書目録&超電磁砲」スペシャルサプライセット 「禁書目録&超電磁砲」
(2011/01/29)
ブシロード

商品詳細を見る


http://neobonno.biz/animekansou/4981/trackback/
http://hibianime.jp/1677.html/trackback
http://d.hatena.ne.jp/nuruta/20130622/1371833379
http://akihiroblog555.blog.fc2.com/tb.php/1686-be6ecfc0
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4641-06bfbc21
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/997-74695feb
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/116-eca64f32
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/819-c563a8e7
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3008
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/823-ea7ff0d0
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67899387.html
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2013-06-22-1/trackback
http://teppan1900.blog.fc2.com/tb.php/623-0c57ae7f
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65752516.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/3948-04acf961
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52345778
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

・黒子、恐るべし

美琴の行動を把握してますね……完全に(汗、そして初春ちゃんのトークで完全に勘違い状態。


Re: タイトルなし

YF-19k(kyousuke)さま
コメントどうもです。
真面目な時とのギャップが黒子の魅力ですね。
ふだんは美琴にしばかれても仕方がないww
黒子にもいずれ王子様が現れると思いますが、その時の反応がどうなるか。

ここからついに上条そして禁書本編に繋がりましたね。禁書では分からなかった部分も美琴視点でしっかり補完されましたね。一難去ってまた一難の展開だったわけですがそんななか黒子らのガールズトークを見ると部外者はいいよなと思います。思えば黒子上条を美琴のそばに放置したのは後の展開考えると一生の不覚だったかも(笑)。

Re: タイトルなし

J-YUNさま
コメントどうもです。
レールガンで補完してくれたのは非常にありがたかったです。禁書1期を見返してますが非常に楽しめてます。
自販機のところは、他の場所ではレールガンガールズがお茶してたというのが興味深いですね。
あそこで初春ちゃんもついていってたらもっと修羅場^^;
黒子の思惑は見事に外れた感じで、以降当麻を見る美琴は恋する乙女に^^;

トラックバック

『とある科学の超電磁砲S』#11「自動販売機」

「計画の中止と引き換えに 黒子に捕まるのなら、それも悪くない」 絶対能力進化計画に関わる施設は残りひとつ… と思っていたら、その会社・Sプロセッサ社が倒産!? あっけな

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

 上条さん登場。

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」「学園都市全体が敵なの?」やっと出てきたこの男ーーー上条当麻「アイツ・・・」以前、不良連中に囲まれた事があった。傍を通りかかっ...

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 「学園都市全体が敵なの?」 やっと出てきたこの男ーーー上条当麻 「アイツ・・・」 以前、不良連中に囲まれた事があ

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 感想

特殊EDの「stand still」がいい感じでしたね。 当麻と一緒にいる時の美琴、可愛かったですよ。  とある科学の超電磁砲S 公式サイト とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(

とある科学の超電磁砲S 第11話

とある科学の超電磁砲S 第11話 『自動販売機』 ≪あらすじ≫ 連日連夜の破壊工作で何とか“絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)”の関連施設を破壊した美琴。「これで実験は終...

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」レビュー・感想

ったく、あんなに激しかったのに忘れたとは言わせないわよ!?絶対能力進化計画に関するすべての研究施設を撤退へと導いた御坂美琴。上条当麻との再会で日常に戻った喜びに浸る彼女 ...

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」 感想

「とある科学の超電磁砲S」第11話の感想です。 束の間の安息、そして現実へ。 アニメ公式ホームページへ↑

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #11「自動販売機」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #11「自動販売機」です。 『とある科学の

支える強き想い【アニメ とある科学の超電磁砲S #11】

とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第11話 自動販売機 信念、正義感、渇望、絶望、...

アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第11話 自動販売機

とある科学の超電磁砲S とある飲料の貯金箱 初春飾利のいちごおでん型貯金箱(2013/06/30)グルーヴガレージ商品詳細を見る 何やってんだ、俺。 「とある科学の超電磁砲S」第11話のあらす

とある科学の超電磁砲S 第11話

「自動販売機」 あの辺りにある自販機 …まさか?

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第11話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主人公とし

とある科学の超電磁砲S 11話「自動販売機」感想

とある科学の超電磁砲S 11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 感想

進退維谷―

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 感想

とある科学の超電磁砲S  ~ 第11話 自動販売機

とある科学の超電磁砲S 第1話 ~ 第11話 自動販売機 本作を原作とするテレビアニメが2009年10月から2010年3月まで放送され、2010年10月にはOVAが発売。2012年にはテレビアニメ第2期の制作

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

第11話「自動販売機」 すっかり禁書の内容忘れてる・・・かなり記憶が曖昧なのでがその辺はご容赦願いたい(最初に言い訳しときますw) 上条さんが美琴(正確にはナンパした不良...

「とある科学の超戦時砲S」第11話

計画は、進行中… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306220001/ とある科学の超電磁砲 06―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)鎌池 和馬 冬川 基 ...

[2013年春アニメ]「とある科学の超電磁砲S」 11話:何故「自動販売機」という普通のサブタイが付けられたのか?

■この記事は 「とある科学の超電磁砲S」11話の記事です。ネタバレありますのでご注意下さいませ。 ■サブタイに違和感 今回のサブタイトルは「自動販売機」でした。今までと趣を異と...

とある科学の超電磁砲S・第11話

「自動販売機」 「アレぇ? なんだよ、コレ……」 研究所での一件の後の朝、通った公園で見かけたのは、いつか、不良に絡まれていた自分に声をかけてきた男……。その頃、美琴

とある科学の超電磁砲S 11話「自動販売機」

ついにインデックス1期のあのシーンに繋がりましたね。 当時はわりかしおちゃらけムードな感じだったんだけど、こうやってここに至るまでのいきさつを見ると、美琴的にはかなり精神

とある科学の超電磁砲S 11話「自動販売機」

ついにインデックス1期のあのシーンに繋がりましたね。 当時はわりかしおちゃらけムードな感じだったんだけど、こうやってここに至るまでのいきさつを見ると、美琴的にはかなり精神

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

敵は学園都市――。  やっと戦いを終えた美琴は、上条当麻と再会する。 いつもの笑顔を取り戻す美琴だが、シスターズの登場がその笑顔を消す。 実験はいまだ続けられ、妹達の犠牲...

(アニメ) とある科学の超電磁砲S 第11話 感想

自動販売機

とある科学の超電磁砲S 第11話

とある科学の超電磁砲S第11話です。 激しいアクションシーンはお休みでした。 美琴に笑顔が戻ってきました。

とある科学の超電磁砲S #11「自動販売機」感想

これまでの壮絶な戦いとはうって変わってなんというサブタイトルだ・・・上条さんがようやく登場なんだかんだでこのやり取りは懐かしいねいつもどおりの黒子の騒がしさも加わって面...

とある科学の超電磁砲S #11「自動販売機」 感想!

もう見てるのが超辛いです。

とある科学の超電磁砲S #11

【自動販売機】 とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル (UPGDP)(2013-07-24)販売元:Amazon.co.jp 俺の金返して〜 ...

とある科学の超電磁砲S #11「自動販売...

計画は終わったはずなのにどうしてそこにいるの?同じ顔、同じ声で話す私の・・・。「自動販売機」「絶対能力進化計画」をとん挫させたと思っていた美琴だったが、目の前に妹が現れ...

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」 感想

取り戻したはずの日常が 再び壊れ始める・・・。 禁書の主人公・上条さんの登場で和やかになったと思いきや 御坂妹の登場で一気に闇へと戻される美琴。 彼女の苦悩が再び始まる。

とある科学の超電磁砲S:11話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 禁書のシーンが随所に。

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る まあ分かりきってたことだけど、当然のように実験は順調に進

とある科学の超電磁砲S TokyoMX(6/21)#11

第11話 自動販売機 自販機に2千円札が飲まれて焦る男。街中でナンパされていた時に声を掛けて知り合いだと お節介してきた上条当麻だった。その場を離れさせようとするが名前を覚

[アニメ]とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

上条美琴だった今回。浮かれ気分で漫才が見られるかと思いきや……

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『黒子に捕まるなら、それも悪くない』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『黒子に捕まるなら、それも悪くない』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『黒子に捕まるなら、それも悪くない』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『黒子に捕まるなら、それも悪くない』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

「街中でも川原でも幾度となく私を弄んでくれやがったでしょうが!ったく、あんなに激しかったのに忘れたとは言わせないわよ!」 いろんな場所で美琴を激しく弄んでいた上条さんw

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 

投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ

とある科学の超電磁砲S 第11話レビュー(感想)上条さん登場、パンチラは無かったなw

上条さん登場! 上条さんの前では元気ですよねw 久しぶりに回し蹴りも見れました 上条さんと話をしてテンション上がり気味の美琴 しかし、毎度の展開ながら何度設備をぶっ壊して

とある科学の超電磁砲S 第11話 『自動販売機』 【AT-X】

とある科学の超電磁砲S 第11話 『自動販売機』 【AT-X】の短い感想新井さんのアドリブなのか、黒子の笑い声にクソフイタwwシスターズは、やっぱり可愛いですね~(*´Д`)ハァハァ 回し蹴り...

#11 自動販売機

上条さんはほんま癒しやわー。 もうお前ら付き合っちゃえよ!って言いたくなるぐらいお似合いな気がしますが、上条さんの方は単なる「ビリビリ娘」としか思ってないようですね。 ...

とある科学の超電磁砲S〜第11話感想〜

「自動販売機」 戦いを終えた御坂美琴は、上条当麻と出会う。 一方、美琴が何を考えているか考える黒子。 佐天は美琴が悩んでいるのは、男だと告げ、黒子はショックを受...

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 感想

呑まれても、諦めなければ何とかなるよ。

とある科学の超電磁砲S 第11話 『自動販売機』 美琴に男の気配!?黒子の顔がエラい事になってる。

毎夜毎夜出歩いて、黒子にも秘密。端から見れば美琴が男と逢引しているようにしか見えないのはごもっとも。クローン計画ぶっ潰すために死闘繰り広げてます、という方がありえない訳...

とある科学の超電磁砲S 第11話『自動販売機』 感想

とある科学の超電磁砲S 第11話『自動販売機』の感想です。 上条さん登場!いよいよ物語は科学と魔術が交差する… (以降ネタバレ注意)

【アニメ】とある科学の超電磁砲S 感想 第11話「自動販売機」

暗部アイテムの面々との死闘を何とか制し、研究施設のほとんどを潰すことに成功した美琴。 最後の研究施設は破綻によりもぬけの殻状態と、いかにもなグレー決着となりました。 そ

とある科学の超電磁砲S第11話『出会う上条当麻と、初春飾利のエロい妄想!!』感想

自動販売機 その昔、ヤンキーたちに囲まれて「今夜は帰れないぜー」 など、エロ漫画みたいなことを言われた御坂美琴。 そのとき助けに来てくれたのが表舞台の主人公。 上条当

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」感想

麦野との死闘の末に目的の研究施設を破壊した美琴はその翌日、最後の研究施設がもぬけの殻となり放棄された事を知り、『絶対能力進化(レベル6シフト)』計画に関係する研究続行を

とある科学の超電磁砲S #11「自動販売機」

自販機に二千円を飲まれてしまった上条当麻。それを目撃していた美琴は例のごとく自販機を壊して二千円分を拝借し逃走。丁度その頃、カフェで美琴について話していた黒子、佐天、初...

『とある科学の超電磁砲S』 第11話 観ました

なるほど、ここでこうつながる訳ですねぇ〜。 なんて言ってみても…実はうろ覚えなのでアンマリ鮮明に覚えていない… そもそもこのシーン、何時、何処で見たんだっけ… 記憶力が…怪...

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

あらすじ・・・自動販売機の前で困っている様子の上条当麻に声をかける御坂美琴。そして、当麻の呑み込まれた二千円分のジュースを自販機を蹴り、吐き出させると警報が鳴ってしま ...

とある科学の超電磁砲S 第11話感想~再会~

タイトル「自動販売機」

アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

敵対するは学園都市そのもの

とある科学の超電磁砲S #11

 上条さんが出てくる分、サテンさんやういはるの出番が減ってくのが、つまんないなぁ。

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!