fc2ブログ

変態王子と笑わない猫。 第11話「筒隠さんの家の中」

変態王子と笑わない猫。
06 /23 2013
10年前にタイムスリップ!
ロリ時代みんなかわえええ~(≧▽≦)
この描写がなかったらヘビーな話に耐えられなかったです。
かみまみたロリつくしさんたまらんww

月子ちゃんの大胆な行動が印象的でした。
ロリ時代の主人公はあんないい思いをしてたのか~
幼い頃から筒隠家との関わりはやっぱあったのね。
なんかいろいろ聞いた話とは違う10年前。

それにしてもつかさママンは良い人なんだけど不器用な人だった。
もともと酒好きなのか、鬱屈した心のはけ口を酒に求めたのか。
どうしてもシリアス方面に持って行きますね。
歴史は変えられませんが、救われる結末になってほしいところ。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2038-26c62a3e
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/118-16e3dd67
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

・鋼鉄の王の母は

彼女以上に変態でした……救いは被害者が男の娘として覚醒しなかった事か(マテ)


・鋼鉄の王がシスコンになったのも

一筋縄ではいかない過去があったからこそそれを悟られない様に妹を溺愛したのか?

Re: タイトルなし

YF-19k(kyousuke)さま
コメントどうもです。
> 男の娘として覚醒しなかった事か
…そうなりそうだったキャラって結構多いような。
しかも可愛いから困るww

> 鋼鉄の王がシスコンになったのも
…ママンとは予想以上の確執でしたね。
過去に行ってしまった折り合いをどうつけるのか、カギを握るのはやはりロリつくしさんか。

トラックバック

■変態王子と笑わない猫。 第11話「筒隠さんの家の中」

 過去を直接確認したいってお願い、猫神様は、どうしてあんなに嬉しそうだったんだろ。  みんなの記憶が、既に誰かのお願いで改変されていたのかにゃあ。  その該当者

[アニメ]変態王子と笑わない猫。 第10話「筒隠さんの家の中」

ミニ月子が可愛すぎてこのロリ小倉唯ボイスでさらにロリ声で喋っている月子を数人くらいお持ち帰りしたいです。

変態王子と笑わない猫。 第11話 筒隠さんの家の中

変猫。 第11話。 10年前の筒隠姉妹と母親、そして陽人。 以下感想

変態王子と笑わない猫。 第11話 感想

 変態王子と笑わない猫。  第11話 『筒隠さんの家の中』 感想  次のページへ

「変態王子と笑わない猫。」第11話

ツカサおばさん… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306230001/ 変態王子と笑わない猫。4 (MF文庫J)さがら総 カントク メディアファクトリー 2011-09-21売り

11話「筒隠さんの家の中」感想

 「幼児に興味があるのか、変態め」と言う子供副部長と、光源氏とか言う月子が可笑しかったです。 後、酔っ払い親娘に女装させられたり、絡まれたりする、陽人たちが悲惨で、つか...

変態王子と笑わない猫。  ~ 第11話  筒隠さんの家の中

変態王子と笑わない猫。 第1話 ~ 第11話  筒隠さんの家の中 常に女子のことばかりを考えている横寺陽人は、所属している陸上部の部長、鋼鉄の王から次期部長に指名される。し

変態王子と笑わない猫。 11話「筒隠さんの家の中」感想

変態王子と笑わない猫。 11話「筒隠さんの家の中」

変態王子と笑わない猫。第11話『筒隠さんの家の中』の感想レビュー

満を持してのつかさママ登場回でした。 でも、てっきり月子&つくしと仲良しこよしなのかと思いきや、一見毛嫌いされているレベルの反発ぶりでツラいでござるの巻。 この過去は本

変態王子と笑わない猫 TokyoMX(6/22)#11

第11話 筒隠さんの家の中 過去を直接確かめられたら良いのに。猫神の力で10年前の世界に移動した二人。ポン太は陽人を見て会ったことが有ると悩み、 副部長は口汚く罵った。 いつで...

第11話 筒隠さんの家の中

真実を求めて、いざ過去へ! 過去の自分に出会ってはいけない=タイムパラドックスを引き起こすわけですが、そんなのおかまいなしに過去の自分に接触する横寺。 小さい頃の横寺君...

変態王子と笑わない猫。 第11話 筒隠さんの家の中 タイムトラベル感想

それは、十年前のことであった。

変態王子と笑わない猫。 第11話「筒隠さんの家の中」レビュー。感想

私に母などいない!あんな女、わたし達を捨てた女、母親の資格などない!!猫神によって過去に飛ばされた陽人と月子、二人がそこで出会ったのは幼い頃の自分、そして・・・

変態王子と笑わない猫。 第11話「筒隠さんの家の中」感想

変態王子と笑わない猫。第11話「筒隠さんの家の中」感想   つべるくるりんが可愛すぎてEndless Story。

変態王子と笑わない猫 第11話 筒隠さんの家の中

月子の過去を直接確かめられたらいいのにという願いが叶い、10年前の世界へ。 最初は雰囲気がおかしいという程度の印象でしたが、どこぞで見た事のある子供を見かけ、更に、現在 ...

変態王子と笑わない猫。 第 11 話 「 筒隠さんの家の中 」

変態王子と笑わない猫。 第 11 話 「 筒隠さんの家の中 」     今回は本作にしては珍しく深刻な展開になってしまいま ...

変態王子と笑わない猫。 第11話「筒隠さんの家の中」

さて、猫神によって横寺と月子が飛ばされた先は10年前。そこで2人は10年前の横寺と筒隠姉妹の母親つかさを見つけたわけですが・・・このおっ母さん、どう見ても旧家故の柵から何から

変態王子と笑わない猫。第11話「筒隠さんの家の中」

猫神により過去に送られた月子たち。 つかさママと過ごした記憶が本当なのかを確かめに向かうが… 写真の印象とずいぶん違うつかさんさん。 そして、つかさんは月子たちと離れ一人...

[感想] 変態王子と笑わない猫。 第11話 「筒隠さんの家の中」

ロリショタツンデレとなんでもあり回だったね! ということで10年前へと飛んだ先ではロリな陽人を始め母親のつかさと出会った変猫第11話。

変態王子と笑わない猫。 第11話「筒隠さんの家の中」

変態王子と笑わない猫。 第1巻 特装版 [Blu-ray]『大切だとは思ってる・・・』 キャラクター原案:カントク 監督:鈴木洋平 シリーズ構成:伊藤美智子 アニメーション制作:J.C.STAFF

変態王子と笑わない猫。 第11話 【筒隠さんの家の中】 感想

過去を直接見ることとはいったい……( ゚Д゚)ゴクリ そして平成15年総選挙……じゃなかったw 10年前に飛ばされました。 よし! いますぐ馬券を買うんだ! ドカッ! バキ...

久し振り(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。とか、とある科学の超電磁砲Sとか)

【はたらく魔王さま! 第12話】ちびっ子店長もといサリエリさんとの対決の巻。今回が実質上の作品のクライマックスになるのかな…?サリエリさんと真奥さんとの対決は空中戦でス ...

変態王子と笑わない猫。 第11話「筒隠さんの家の中」感想!

変態王子と笑わない猫。 第11話「筒隠さんの家の中」 10年前にタイムスリップ!! 未来からやってきた変態王子と過去の変態王子と…。

変態王子と笑わない猫。第11話「筒隠さんの家の中」感想

ヤバい、可愛い、あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば ということで大変遅くなりましたがロリが可愛くて悶絶必至だった変態王子と笑わない猫11話の感想です。 ネタバレ...

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!