fc2ブログ

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

たまゆら~もあぐれっしぶ~
09 /12 2013
とってもあったかいお話だったので(^^)
かなえちゃんへの思いやりにほっこり。
良い出会いは毎日を素敵んぐにしますね。
子どもたちを見守る親御さんたちがまた素敵んぐ。

汐入から応援グッズが届きました。
これは見事な布絵。
とってもかわいいです♪
ちひろちゃんとともちゃんすげえええ!

準備にてんてこ舞いのぽってたち。
堂郷せんせとちもさんの応援部隊きたー!
差し入れを持ってきてるのが泣かせる。
若干下心はありますが、先生いい人だ(^^)

かなえちゃんが加わった第2回私たち展は開場から大盛況!
麻音たんの朗読劇が前年以上にインパクト絶大だったwww
ノコちゃん再びは予想してなかったなあ。
香たんかわええ(≧▽≦)

後半はかなえちゃん一色でした。
年が明けたら受験に専念。
レンズにキャップをするかなえちゃん。
改めて彼女の写真部の活動は終わりなんだなあとしみじみ。

一緒に部活動できた期間は短かったけど、お互いがお互いを思いやって何物にも代えがたい絆が出来ましたね。
感極まったかなえちゃんとぽって。
こういう涙って素敵ですね。
感動のシーンにつなげる前のさよみワールドがいい味出してました(^^)


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

TVアニメーション たまゆら~もあぐれっしぶ~ ボーカルアルバム うたとせ/TVサントラ

¥3,045
Amazon.co.jp

http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2389-4180a3fa
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/755-99e866fb
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2081-0e78267e
http://loveboy25.blog.fc2.com/tb.php/3097-75bb2a1f
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/259-09a24344
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2期  ~  第11話 今年もありがとう、なので

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第2期 第1話   ~  第11話 今年もありがとう、なので 瀬戸内の広島県竹原市を主な舞台として、写真好きの女子高校生である沢渡楓とその友達が、

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

「昨日までの一年が、楽しかったからじゃない」 ・アバンは12月30日。かなえ先輩が写真部に居られる最後の日の前日。 ・今週は2期での「私たち展」を含む、ふうにょん達の年末年

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

かなえ先輩の写真部卒業回 泣けちゃいました

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

第11話「今年もありがとう、なので」 2回目の「わたし達展」 今回はかなえ先輩も参加して去年よりパワーアップしてますね。 かなえちゃんの写真部の活動は年内いっぱい。 年が明...

たまゆら~もあぐれっしぶ~ TokyoMX(9/11)#11

第11話 今年もありがとう、なので 今日は10月30日、明日の大晦日は私たち展。皆で私たち展ふたとせの準備中。明日がかなえ先輩の写真部最後の日。毎日手伝ってくれるかなえに良い思

たまゆら~もあぐれっしぶ~第10話感想いつかくるその日まで、なので

写真保存保管整理しなくちゃ ふと写真を眺めたくなったりする??? 楽しい写真 きゃっわいい表情もらえるように 努力したるよお

(ノД`)日が昇るまでが写真部、なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」~

「楽しかった!すごく楽しかった!!」

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想

まるで最終回のような流れでしたね。 最後のシーンにはウルっときてしまいましたよ。 写真が大好きな沢渡楓。 高校入学を機に、横須賀市汐入から父親との想い出の町、竹原に 引

今はちゃんと、分かってるんです/たまゆら11話他2013/9/12感想

<記事内アンカー> たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」 Free! 10Fr「苛立ちのハートレイト!」  ちょっと寒いくらいだったこの頃から、今日の関東は久...

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話  「今年もありがとう、なので」

私たち展の準備をするぽってたち、もう年末ですか

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

大晦日、二度目の私たち展。 これが、かなえ先輩との写真部での最後の活動となる。 楓とかなえたちとの、1年の活動の総決算。 本当によい最終回だったといえる回でした。 写真

アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第11話あらすじ感想 青春、熱い涙・・・もう、ゴールしてもいいよね・・?

TOKYO MX 水曜22:30~ テレビ神奈川 日曜26:00~ NHK広島 日曜13:05~ AT-X 水曜21:30~ テレビ愛知 金曜26:35~ 他 ※ネタバレ要素あり

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 第11話 「今年もありがとう、なので」

 このまま終わってもいいくらいのお話でしたね。

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「いつかくるその日まで、なので」です。 とい

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 第11話 今年もありがとう、なので

12月30日となり、翌日の大晦日は再びの私たち展。 明日は今年最後の1日であり、かなえにとっては写真部最後の1日。 年が明けたら勉強に専念する為、カメラはしばらく封 ...

アニメ感想 13/09/11(水) たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 #11

たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 第11話『今年もありがとう、なので』今回は・・・早くも私たち展開催なのね。今年は何をしようかって感じの話はないのか。もう残り話数も少しだもん ...

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #11 「今年もありがとう、なので」

かなえ先輩、引退。 「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」の第11話。 「私たち展~Futatose~」、二回目だから「ふたとせ」となるぽって達の展示会。 12月30日、今年はかなえも参加で準備

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想

大切な仲間達との出会い、忘れない―

たまゆら~もあぐれっしぶ~ #11

かなえ先輩が、写真部を卒業するお話でした。(;_;)年末が近づく中、楓たちは「わたしたち展」の準備に追われていました。今年も楓たちの個展、「わたしたち展」を開催する

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」感想

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」感想 hitotoseからfutatoseへ。

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

今年も年末に開催することになった「私たち展」、そして、かなえにとっては最初で最後の「私たち展」。普通科の高校3年生ともなれば部活やってる人は引退するまでは受験勉強との両

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray](2013/10/30)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る いつの間にやら年末になり、三谷かなえが写真部に在籍できる あと、わずかなので。 ...

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

いよいよ年の瀬。12月31日の大晦日に開催する『私たち展~Futatose~』に

たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」

いよいよ年の瀬。 12月31日の大晦日に開催する『私たち展~Futatose~』に備え、旧笠井邸で沢渡楓たちは準備で大忙しだった。 今年は三谷かなえも楓と一緒に写真を展示。 かなえは受験に専念するためカメラを封印して、年内一杯で写真部を引退すると決心しており、この大晦日が写真部最後の一日だった。 流石にギリギリまで部活動をするのはいくら学業優秀でも危険だから、年明けからは受験勉強を本...

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 今年もありがとう、なので 門出感想

おんなじ気持ちで、いつか見た景色。

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!