fc2ブログ

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」

アスタロッテのおもちゃ!
05 /09 2011
なんと直哉とメルチェリーダはほんとにやっちゃってたのね
だからこそ明日菜ちゃんがこの世に生を受けたわけですが。
さすがにまっしろ規制でした(ぉ

ほとんどレッドゾーン状況ながら、そう見せないところがすごいですね。
まあ異世界ではちゅーちゅーが死活問題だからなあ。
侍従さんたちもみんな冷静に対処してたし。

複雑なロッテたん一族の過去。
はっきりとは描かれてなかったけど、権力争いでメルチェの姉妹は共倒れになってしまったようで。
そんなのを目の当たりにしちゃったら不安になるのも無理ないですね。
でもいくらパパだからって16の直哉に明日菜ちゃんを預けるのはいかがなものかと
直哉はどうやって育ててたんだろう。
救いだったのは明日菜ちゃんが来てからの日々がはっぴはっぴだったことですね。
ほんといい子に育って。

後半は直哉親子が過去の清算&ロッテたんのために一肌脱ぐ展開。
まずは直哉とメルチェが関係修復。
あのあとやっぱりちゅーちゅーしたんでしょうか(〃∇〃)

直哉親子のGJでメルチェ動いた!
学校を特別参観日に。
無茶ぶりに見えなかったのはメルチェが国民から信頼されてるからなんですね。
結構行き当たりばったりな感じがするけど、いい政治をしてるんでしょうね。
みんなに感謝されてロッテたんも笑顔に。
親子水入らずタイムもあってよかったです(^-^)

もやもや感を引きずらないのが本作のいいところ。
ロッテたんとメルチェが早く一緒に暮らせるようになるといいですね。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」キャラクターソングCD Vol.1 アスタロッテ/ユーディットTVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」キャラクターソングCD Vol.1 アスタロッテ/ユーディット
(2011/05/03)
VARIOUS ARTISTS

商品詳細を見る


http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1402-c634a426
http://keycafe.blog27.fc2.com/tb.php/1267-2f5888d0
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/840-af1ca2dd
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/696-e24bfe66
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52177758.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/3465-cdbb3d9b
http://ren.anime-japan.net/TrackBack/992/
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/810-b38172f6
http://muhanho.blog40.fc2.com/tb.php/1794-03c59036
http://pottopetoru.blog22.fc2.com/tb.php/1162-3468ccd0
http://noltuhe.blog55.fc2.com/tb.php/41-1ac04fba
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/930-2cd65155
http://delusion4.blog97.fc2.com/tb.php/15-12732c4c
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1017-8c17335f
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/747
http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/3216157.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/tb.php/1521-1644221c
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/171-c247175c
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

関係修復後にちゅーちゅーは考えてもいませんでしたw
いや~・・・どうですかね、確かに明日香は眠っていましたが(笑)
しかも直哉はバスローブでしたからね!なんたってバスローブですもんね、うん。

Re: No title

ぶっきらさま
コメントどうもです。
夢魔族はちゅーちゅーしないと生命維持出来ない設定&久々の夜ということもあり、燃え上がったのではと勝手に妄想してましたw

トラックバック

アスタロッテのおもちゃ! #5「交差のクォーテーション」

直哉とメルチェリーダの過去、そして事情。 (´;ω;`)ダバァ    アスタロッテのおもちゃ!第5話の感想です。

アスタロッテのおもちゃ! 5話

向かい合おうよ。 というわけで、 「アスタロッテのおもちゃ!」5話 特別授業参観の巻。 言えなかったありがとう。 生きる希望を与えてくれたあの人に、伝えたかった感謝の言葉。 メルチェリーダ...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」

「例え忙しくても、我が子の成長した姿は絶対に見たいのよ」 直哉と明日葉がもう一度、メルチェリーダに会いに行く話など。 原作範囲は2巻の「月夜の邂逅」から、「デート日和は雨のち晴れ」の冒頭まで...

アスタロッテのおもちゃ! 第1話  ~第5話 交差のクォーテーション

アスタロッテのおもちゃ! 第1話  ~第5話 交差のクォーテーション 妖魔族の住む世界・妖魔界(アールヴヘイム)にあるユグヴァルランド王国の姫・アスタロッテ(通称「ロッテ」)は、夢魔族なのに大の...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話 「交差のクォーテーション」 感想

伝えたかった言葉。 「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイトはこちら! →http://www.rotte-omocha.com/ アスタロッテのおもちゃ! 第5話感想です。 やっぱいいアニメだなぁ。なんか最近...

【アスタロッテのおもちゃ!】5話 皆口ボイスの破壊力は異常

アスタロッテのおもちゃ! #05 交差のクォーテーション 73 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 23:58:03.95 ID:1OFdbmllO くぎゅやゆかりんよりも皆口さん...

「アスタロッテのおもちゃ」第5話

ロッテとメルチェリーダ、仲直り 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105090001/ アスタロッテのおもちゃ!1 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.05.04 ポニーキャニオン (2011-06-24) 売り上げラ...

アスタロッテのおもちゃ! 第06話 『交差のクォーテーション』

何故23歳の青年役に女性声優が声を当てていたのか。 全てはこの為だったのか。ようやく得心が行った。 逆切れ国王互いを愛し合ったもの同士と認識した直哉とメルチェリーダ。意外な再会を喜ぶメルチェリーダと対称的に直哉は憤慨。 二人は10年前に出会った▼直後にメルチ

アスタロッテのおもちゃ! 第5話 「交差のクォーテーション」 感想

親子愛―

「アスタロッテのおもちゃ!」第5話

【交差のクォーテーション】 童顔執事はメイド服がお似合い!?国王メルチェリーダに謁見するため、王宮のハーレムへ潜入した直哉だが、警備の目をくらますために女装されられており・・・。 Amazon.co.jp ウィジェット

アスタロッテのおもちゃ! 第5話 「交差のクォーテーション」 感想

アスタロッテのツンデレは母親譲りなのかも、とちょっと思いました。

アスタロッテのおもちゃ! 第5話 「交差のクォーテーション」 感想

Σ( ;゚д゚)!!? 10歳で・・・よくトラウマにならなかったな(^^; なんかもう直哉が人間できすぎているんだけどw 【関連サイト】 http://www.rotte-omocha.com/

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」 感想

直哉は色々な意味でおいしいキャラですな。 基本的にハーレム云々はこの世界の伝統であるからして 多少は仕方ない部分もあると思う。まあ異文化ゆえの価値観の相違ってやつで。 ただ、そこに込めた想いはニセモノではなく それぞれに愛情を注いでいる・・・そう...

アスタロッテのおもちゃ! #5

【交差のクォーテーション】 ロッテのおもちゃ! 5 (電撃コミックス)著者:葉賀 ユイアスキー・メディアワークス(2010-11-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 言いたかった一言・・・ ...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」

メルチェリーダは、アスハリートこと明日葉のママだった(^^; そして直哉の初めての相手だったとは…(苦笑) それって、国が国なら裁判もののことですけどw 設定年齢変えないと、この作品は発禁にされ...

アスタロッテのおもちゃ! 05話『交差のクォーテーション』

明日葉(アスハリート)のパパとママ(´・ω・`) そんな二人の出会いは10年前のこと。 メルチェはまだ子供であった直哉にあんなことをして去り、その3年後に明日葉を預けていったのだという。

アスタロッテのおもちゃ! 05話『交差のクォーテーション』 感想

想いを伝えて涙がポポロ(´;ω;`)

アスタロッテのおもちゃ!第5話 「交差のクォーテーション」 レビュー

あらすじ ロッテの寝顔を見ようと屋敷に忍び込んできたメルチェリーダと出くわした直哉は、ある重大な事実を知ってしまう。直哉と明日葉にとって、メルチェリーダは深い関係のある人物だったのだ。メルチェリーダに「絶対に伝えたい一言」があるという直哉は、明日葉を連...

『アスタロッテのおもちゃ!』 5話「交差のクォーテーション」

直哉の言葉やちょっとした心遣いに、大人の人間的な魅力が感じられて心が和む。 そしてラストでドバッと、待ってました大きな感動が!

アスタロッテのおもちゃ! 第5話 「交差のクォーテーション」 感想

「ありがとう」 あらすじ ロッテの寝顔を見ようと屋敷に忍び込んできたメルチェリーダと出くわした直哉は、ある重大な事実を知ってしまう。直哉と明日葉にとって、メルチェリーダは深い関係のある人物だっ...

『アスタロッテのおもちゃ!』#5「交差のクォーテーション」

「ママ、パパと僕に幸せをくれてありがとう」 明日葉と3人で話したいことがあるんです 直哉たちの寝室に現れたのは、明日葉のママ? しかしそれはロッテの母、ユグヴァルランドの国王・メルチェリーダだった! そうとは知らない直哉は、思い切り自分の気持ちをぶつ

アスタロッテのおもちゃ!第5話「交差のク...

「あなたはあの時の-----------!?」突然の再会。なんと、メルチェリーダが明日葉のママ~~~!?やっぱりそうなのか。でも、再会を喜んでいるのはメルチェリーダだけ。直哉は無責任...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」

「あなたはあの時の-----------!?」 突然の再会。 なんと、メルチェリーダが明日葉のママ~~~!?<emoji code="a006" /> やっぱりそうなのか。 でも、再会を喜んでいるのはメルチェリーダだけ。 直哉は無責任じゃないのか...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話 交差のクォーテーション

互いを見て、「明日葉の…ママ」、「アスハリートの…パパ」と驚く直哉とメルチェリーダ。 どうしてここにと、直哉と明日葉との再会を喜ぶ雰囲気のメルチェリーダですが、直哉に ...

ロッテのおもちゃ! 5話 交差のクォーテーション

あなたに言いたいことがたくさんあります!10年前まだ子供だった僕にあんなことを・・・

アスタロッテのおもちゃ! 第5話 「交差のクォーテーション」

直哉とメルチェリーダ女王のちゅーちゅーのシーンは、 真っ白い画面でした。(遠い目)

(アニメ感想) アスタロッテのおもちゃ!第5話 「交差のクォーテーション」

アスタロッテのおもちゃ!1 [Blu-ray](2011/06/24)釘宮理恵、佐藤利奈 他商品詳細を見る ロッテの寝顔を見ようと屋敷に忍び込んできたメルチェリーダと出くわした直哉は、ある重大な事実を知ってしまう。直...

アスタロッテのおもちゃ!・第5話

「交差のクォーテーション」 「あなたはっ!」 思わぬ形で再会した直哉とメルチェリーダ。しかし、「言いたいことがある」という直哉の前から、メルチェリーダはすぐに姿を消してしまう。翌日、ユーディッ...

アスタロッテのおもちゃ! 【5話】 「交差のクォーテーション」

アスタロッテ、5話。 無責任すぎるわな。 明日葉は、母と認識しているようです。 7年も経ってるのに。 ・・・全体を通して・・・ ロッテと明日葉が姉妹だってことが明らかに。 ロッテには内密にとのことですが、どういった反応を取るんでしょうね。 直哉が女装...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」

なんとも複雑な物語だ(ノ∀`)

アスタロッテのおもちゃ! #5 5/10 あらすじと感想

 再会。  メルチェ女王が忍び込んだ先には、直哉くんと明日葉ちゃんが。そして、直哉くんは、「あなたには言いたいことがいっぱいあります」と凄まれて、メルチェ女王は逃げてしまいます。  この件をユーディットさんに相談し、メルチェ女王と会う機会を作るため...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」

僕はあなたに言いたいことがあります! 久しぶりに対面した明日葉の母であるメルチェリーダ。 ナオヤの言いたかった言葉とはー。 【あらすじ】 ロッテの寝顔を見ようと屋敷に忍び込んできたメルチェリ...

アスタロッテのおもちゃ・・・第5回「交差のクォーテーション」

2011/05/08 放送分 総評! 評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。 http://superunkman.blog39.fc2.com/blog-entry-1222.html 中途半端。 今回の話は、結論だけ見れば無理や...

アスタロッテのおもちゃ! 5話感想

サブタイトル「交差のクォーテーション」 (※少しネガティヴな感想です) あれは10年前……まだ子供だった直哉の前に現れて、あんなことやこーんなことをして、そして姿を消したと思ったら、その3年後にひょ...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」

「アスタロッテのおもちゃ!」の第5話です。 娘であるロッテの様子を見に来たはずのメルチェリーダ。ところが、偶然にも明日葉と対面。なんと、明日葉がメルチェリーダの娘であるという事実も明らかにな...

アスタロッテのおもちゃ! 第5話「交差のクォーテーション」感想

「ぼくはあなたに言いたいことがいっぱいあります!」 突然現れて、あんな事をして………うーん、そこは略さなくてもいいですよ。 きちんとあんなことをした理由と、経緯と、映像をノンカットで流して欲しかっ...

アスタロッテのおもちゃ!「交差のクォーテーション」

さすがに無理だけどヘンタイが出てきた方が良かったな

アスタロッテのおもちゃ! 第05話 「交差のクォーテーション 」

大門ダヨ 直哉が子供の時にメルチェリーダと出会い その時に明日葉を

アスタロッテのおもちゃ 5

第5話 「交差のクォーテーション」 何やら初っ端から感動の再開シーン。 うーむ、難しい設定ですね、ロッテの母親が明日葉の母親で、直哉の元妻? てことはみんな家族ってこと? メルチェリーダは悪魔なのに、人間との間で子どもできんの? まあ公式見ると「大の男好...

アスタロッテのおもちゃ! 第05話 「交差のクォーテーション」

さすがサキュバス、エロい格好だw 突如現れた女性はアスハの母親? あんな事てまあやったんだろうけどw 言いたい事がいっぱいあったのに逃げられてしまう。 この頃はロッテも普通に接してたのね...

「アスタロッテのおもちゃ!」5話の感想

「アスタロッテのおもちゃ!」5話、観ました。なんと、ロッテの母親である国王・メルチェリーダと、直也、明日菜父子の関係が判明!大騒ぎになるかと思いきや、直也はこっそりとメルチェに会いに行くことを決意する。

◎アスタロッテのおもちゃ!第5話「交差のク...

アスタロッテの母、メルチェリーダが、ナオヤの部屋に入ってくる。それがアスハのママだった。10年前、子供のナオヤと合体してアスハが生まれたらしい。3年後にやってきてアスハ...

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!