トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第4話 友達とのケンカ。公式サイトから祐樹に続いて将吾とも友達になった香織。するとクラス内では2人が友達同士だと話題になっていた。自分より先に将吾が香織の友達と言われていることが祐樹は面白くなく…。 雨の日は屋上が使えないので、階段でお弁当を食べる二人。将吾と友達なのとクラスメイトに尋ねられる藤宮。お前が嫌いだ。公認みたいに思われる将吾が羨ましい。そんなこと言ってると、いつまでも今のままだぞ...
第4話「友達とのけんか。」
藤宮さんは変わらず日記を読んで、長谷くんとの友達関係が続いていますが、自分より先に藤宮さんと将吾が友達だという噂が流れて面白くない長谷くん。
長谷くんよりも将吾の記憶の方が残っているのは、友達ランクとしては長谷くんの方が上って事だろうに。
記憶がリセットされて、唯一残っているのは友達の友達である将吾の事なんでしょうね。 長谷くんと共通の話題...
一週間フレンズ。 4話 「友達とのけんか。」 感想です。
桐生くんと友達になった藤宮さん。
そのことに長谷くんには嫉妬心が生まれてしまう。
将吾はやっぱり良い親友ポジですね。
香織が忘れてず覚えてるのは、友達でも2番目だからですかね(笑)
祐樹に続いて将吾とも友達になった香織。
するとクラス内では2人が友達同士だと話題になっていた。
自分より先に将吾が香織の友達と言われていることが祐樹は面白くなく…。
#4 友達とのけんか。
日記がぁっ(汗)
[画像]
藤宮さんにとっては長谷くんとの「共通の話題」が桐生くんだからなぁ。
友達になっても桐生くんの事は覚えてるのね。
長谷くんはやきもち焼いちゃったけど、この年頃なら仕方ないよねぇ。
日記を探す姿は頑張ってて良かった。
感想ブログリンク
ぬる〜くまったりと
のらりんすけっち
祐樹と香織が、初めてけんかしてしまうお話でした。藤宮の記憶が一週間おきにリセットされてしまうことは相変わらず続いていましたが、桐生と友達だという記憶は残っている
【友達とのけんか。】
一週間フレンズ。 vol.1 Blu-ray【初回生産限定版】出演:山谷祥生東宝(2014-06-18)販売元:Amazon.co.jp
初めての喧嘩?
それにしても、今回の話を観てみて改めて思ったことは、京王沿線を切り貼りして話の舞台を作り上げているのだと改めて実感したのでした。ええ、今回だけで京王線南平駅近辺の様子が何度も出てきた挙句、エンドカードのシーンは浅川の一番橋南岸から上流方向(南平駅)方向...
『友達とのけんか。』
「友達とのけんか。」桐生君は無関心キャラと思えたが、仲裁役を買って出たり何かと世話をしてくれるいい奴です。クールでかっこいい。(*´ω`*)
第4話「友達とのけんか。」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
タイトル「友達とのけんか。」
香織は友達との記憶が一週間で消えてしまいますが、そのことをほかの人にも知ってもらったほうがいいと、祐樹は将吾にも事情を打ち明けました。しかし、香織のなかでは、祐樹との記憶は一週間で消える一方で、将吾との記憶だけが積み重なっていくばかり。最近では、香織と将吾が友達であるという話も広まっているほどで、そんな様子に祐樹が少し嫉妬することも・・・。また、香織が将吾のことを話題にするたびに、その嫉妬は...