トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
憧れの富士登山。しかし、あおいは途中で高山病の症状が出てしまうのでした。みんなで山頂からご来光を見ようとやって来た富士山。しかし、登るにつれてあおいの調子がおか
ヤマノススメ 2期 第1話 ~ 第10話 富士山って、甘くない…
人付き合いの苦手な少女・あおいは、高校生になったばかりのある日、いきなり親しげに話しかけてきた少女・ひなたから、高校生になった今こそ、一緒に山へ登ろう、と誘われた。人と関わるのが億劫な上に高所恐怖症のあおいは何とか断ろうとするが、ひなたの勢いに引きずられ、彼女の家へと連れて行かれた。無理矢理なひなたに内心抗議する...
評価 ★★★
フラグをたてていたけど、まさか……?
ヤマノススメセカンドシーズン第10話です。
富士登山の続きです。
第10話「富士山って、甘くない…」
あおい、高山病になる…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201409110000/
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヤマノススメ 新特装版 【Blu-ray】 [ 井口裕香 ]価格:3,240円(税込、送料込)
美しい天の川のはずなのに、涙が止まらない。
悔しくて、悲しくて、たまらないです。
伏線通り高山病になってしまったあおいは、もう歩くどころじゃないんだろうけど、かえでさんのベテランらしい判断で、登る組と休む組に別れたのは良かったですね。
富士山なので直接的な酸欠ではなく、気圧差による血中酸素濃度の低下による高山病ですが、口笛を吹くというのは体内に取り込んだ空気をゆっくり消費す...
「何回だってチャレンジできるんだから」
新十合目 「富士山って、甘くない・・・」
高山病に倒れたあおいちゃん、富士山頂でご来光拝めず。。。
(ざっくりあらすじ)
・
「行こう、あおいの分まで登ろう」
天の川がシミみたいに見える、とか
早く帰りたい、とか。
あおいちゃんが病んでる。。。
いや、実際に高山病にかかっているわけなのだが。。。
...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第10話
『富士山って、甘くない…』
≪あらすじ≫
インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、
山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。
幼馴染の二人は、
幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、
登山に挑戦することに。
登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。
第2期は放送時間を15分に...
高山病でリタイヤとなったあおい。
ここで挫折を描いてきましたね。
心が折れてしまった状況からどうやって立ち直るのか。
次回が気になりますね。
8合目の山小屋に向けて足を進めるあおい達。
「今ホントに富士山にいるんだ…」感慨深くなり不思議な気分になる。
しかし7合目を越えたあたりで急激に険しい斜面に直面。
登るにつれて空気が薄くなりじっとしてても息が苦しくなってくる……。
...
新十合目 富士山って、甘くない・・・ 八合目の山小屋を目指すが眠いあおい。崖をよじ登るようなコースがある。まだ着かない、おかしいな、声が遠くに聞こえる。頭が痛い、ついにしゃがみ込むあおい。その様子を見て何かを思うかえで、あおいの側に 駆けつける。ようやく八合目に到着したが動けないあおい。 ここなが二人分の焼印を貰ってきてくれた。聖徳太子が空飛ぶ馬でやって来たとか、200年前のやかんとか 伝説...
あおいちゃん体調悪そうと思ったら高山病でしたね…。
リタイアして残念ですが、ひなたたちは頂上までいけるのかな?
富士山の頂上を目指すあおいだが、高山病になってしまう。
楓さんと残り、ひなたとここなだけが先に登っていくが…。
フランクフルト、太いのぉ・・・ 「ヤマノススメ セカンドシーズン」の第10話。
七合目を過ぎてからあくび連発のあおい、八合目を目指す途中でついに
めまいを起こして足が止まってしまう。
異変に気付いたかえでが声をかけてなんとか八合目には辿り着いたものの
あおいはひなたの声が耳に入らないほどにグロッキー状態。
かえではひなたとここなを先行させてあおいと八合目待機を選択する。
...
道は険しくなっていき、睡眠不足も祟ってどんどん体力を消耗していくあおい。
八合目に付く頃には、話す元気もなくなります。
楓はあおいが高山病と判断し、 ...
予想以上にキツイ富士登山。
【Amazon.co.jp限定】ヤマノススメ セカンドシーズン1巻(オリジナルポストカード付) [Blu-ray](2014/09/26)井口裕香、阿澄佳奈 他商品詳細を見る