トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第4話 秘書が使えない! 立ちくらみしただけで大丈夫とラティファ。動画撮影は関係なさそう。幼稚園の遠足の団体が来園。モッフルたちの対応は大変。いすずに助けさせるが、対応は出来ない。 支配人の仕事は多い、新しい案内板の制作。トリケンの1週間の作業は全て没。モッフルたちを飾って可愛くと西也が指示する。肉の備蓄が足りない、早速電話して手配する。服飾の修繕費が多い、認めてやれ。ボイラーが壊れそう3基...
甘城ブリリアントパーク(あまぎブリリアントパーク) 第1話 ~ 第4話 秘書が使えない!
元俳優の俺様系高校生可児江西也は、謎の美少女転校生千斗いすずからマスケット銃を突きつけられながらデートの誘いを受ける。否応なく西也は承諾させられるのであった。
日曜日、いすずに連れられやってきた甘城ブリリアントパーク、通称甘ブリは、巷に流れるダメ遊園地としての悪評どおりの残念ぶりであった...
【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray] 雨降って、地固まる。
冒頭は、ラティファちゃんが倒れたと聞いて、西也くんたちが見舞いに訪れるシーン。本人は、大したことないと言っていたが、モッフルといすずちゃんには、不安の色が出ていた。西也くんには、こういうこともあるとだけ、伝える。
...
エリートの挫折・・・「甘城ブリリアントパーク」の第4話。
ネタ「甘城ブリリアント倶楽部 」もどうぞ。
体調を崩したラティファを見舞う西也達。
いすずとモッフルは多くを語らないがラティファの虚弱には理由がありそう。
キャストの覇気も徐々に向上し僅かながらにもゲストが増加を見せる園内。
元気の良すぎる園児達には手を焼くもこれもキャストのお仕事。
見ていたいすずもヘルプに入...
価 ★★★
適材適所
今回はいすずの掘り下げをメインにした1話。ずーっといすずが暗かった理由は…?今回はキャストが一丸となって頑張る!シーンもあって良かったです。他にも西也・ラティファのイベントもあって、盛りだくさんな1話でした〜。
「なら…他にどうすればいいって言うの!?」
いすず……頑張れ!部下とのコミュニケーションをなんでもかんでも脅迫で押し込めたりと不器用というレベルじゃない仕事っぷりだけどいつでも真剣だからこそのこの取り乱し様。前回の不機嫌な様子も西也と比べての自分の仕事っぷりからきていたのか。
甘城ブリリアントパーク 第4話。
元支配人代行にして現支配人代行秘書、千斗いすず。
以下感想
甘城ブリリアントパーク #04「秘書が使えない!」
人それぞれ得意分野もあれば苦手分野も当然ある。
適材適所で一丸とならなければテーマパーク再建など夢のまた夢。
足りない所は補って
甘城ブリリアントパークの第4話を見ました。
第4話 秘書が使えない!
甘城ブリリアントパークの立て直しを図る西也は案内図にもモッフル達の絵を加えたり、食料の追加発注など次々と仕事をこなしていく。
銃で脅して円滑に進めようとするいすずが足を引っ張ってしまい、西也は注意するのだが、大雨で排水設備が故障してしまう。
「対策本部の設置よ。会議室に来て、準備したわ」
いすずの...
甘城ブリリアントパーク 第4話
『秘書が使えない!』
≪あらすじ≫
傲慢な態度でありながら、次々とパークのトラブルに対処する西也。本来、望む形であるはずなのに、いすずの胸中はなぜか穏やかではない。支配人代行の秘書として、モッフルたちの対応を頼まれたいすずだったが、いつものように銃で脅して言うことを聞かせる始末。西也からの「足手まとい」という言葉に、つい感情的になってしまういすず。そ...
甘城ブリリアントパーク 第4話「秘書が使えない!」 感想(画像付)
何でも銃に物を言わす、高圧的ないすずちゃん。
そんな彼女は代々の軍人の家系だった。
通常業務では使えない秘書だが…、有事の際には見事な采配を見せる。
いすずちゃん活躍回!
適材適所―
どうも、管理人です。さすがに残業が続いてお疲れなわけですが、明日行けばとりあえず一日休みが入るので、まだ気が楽…。まあ、今週末は出かけの予定なんですけど。
1.四月は君の嘘
== かをり:「挫けそうになる私を――支えてください」 ==
今回の話は、かをりの公生勧誘の話。最初見た時、前回どこで終わったかなって思いましたが、渡の代わりにちょっと付き合えって話で終わってたんですね...
<記事内アンカー>
甘城ブリリアントパーク 第4話「秘書が使えない!」
白銀の意思 アルジェヴォルン 第16話「凍結」
艦これ、実装された新システムは装備を改修する特殊工廠とな。資源食いのものが実装されるだろうとは思っていましたが、改修に同じ装備を複数用意する必要があるとは……到達点がまさに廃人向けになりそうですが、逆にそこまで行ける人もそうはいないだろうし、これでレア装備を...
軍人さんでしたかあ…。 なら、いすずのあの言動も納得なのです。 アミューズメント向きの人材じゃ有りませんもの。 向き不向きって以前の問題だったり。 地
あらすじ(公式HPから抜粋)
傲慢な態度でありながら、次々とパークのトラブルに対処する西也。本来、望む形であるはずなのに、いすずの胸中はなぜか穏やかではない。支配人代行の秘書として、モッフルたちの対応を頼まれたいすずだったが、いつものように銃で脅して言うことを聞かせる始末。西也からの「足手まとい」という言葉に、つい感情的になってしまういすず。そんな折、土砂降りの雨の中、園内の排水装置が...
円滑じゃなくて恐喝だった!案件処理に謀殺される西也といすず。大抵は「新しいの買ってくれ」というスタッフの陳情です。秘書のいすずが説明する間もなく見事に処理していく。これ秘書いらなくね?流石にそこまでは行きません。多すぎるので一部をいすずに任せます。 直後にエレメンタリオの面々がやって来た。なにか言いづらそうな彼女たちから何とか事情を聞いて言ってみると…いすずが片っ端から脅しまく...
円滑じゃなくて恐喝だった!案件処理に謀殺される西也といすず。大抵は「新しいの買ってくれ」というスタッフの陳情です。秘書のいすずが説明する間もなく見事に処理していく。これ秘書いらなくね?流石にそこまでは行きません。多すぎるので一部をいすずに任せます。 直後にエレメンタリオの面々がやって来た。なにか言いづらそうな彼女たちから何とか事情を聞いて言ってみると…いすずが片っ端から脅しまく...
緊急事態のラティファの運命は?
って感じで前回終わったけど出だしでそんなたいしたことがないと判明。
いや、実はこれが大きな伏線なのかも?
【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray](2014/12/26)内山昂輝、加隈亜衣 他商品詳細を見る
エクストラ・マジック・アワー『どうだ、参ったか!』
原作:賀東招二
原作イラスト:なかじまゆか
監督:武本康弘
シリーズ構成:志茂文彦
アニメーション制作:京都アニメーション
可児江西也:内山昂輝 千斗いすず:加隈亜衣 ラティファ・フルーランザ:藤井ゆきよ
モッフル:川澄綾子 マカロン:白石涼子 ティラミー:野中藍
ミュース:相坂優歌 シルフィ...
前回、ワニピーが「大変だピー!! ラティファ様が!!」と 居酒屋に走り込んできた所で終わった甘ブリ。 ラティファに何があったんだぁああああと心配でしたが ラティファは立ちくらみで転んでしまったという事だった。 ラティファちゃん、大丈夫なの?
投稿者・鳴沢楓
甘城ブリリアントパーク1 (富士見ファンタジア文庫)(2013/05/21)賀東 招二商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチ...
西也は、甘城ブリリアントパークの入場者を増やすために、園内の問題点を次々と解決していました。その一方で、近頃のいすずは元気がありません。これまでほとんど無表情だった彼女が、大きく感情をみせたのは初めてでしょうか。
そんなとき、園内の排水設備にトラブルが発生してしまいました。これには、とっさの状況で頭が真っ白になってしまった西也。そこに指揮をとったのがいすずでした。彼女の的確な指示により...