トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『さんびきのくま』 はイギリスの有名な童話で、ゴルディロックスという小さな女の子が3匹のクマに出くわす話です。
女の子はクマの家でお粥を見つけて食べ、椅子に腰掛け、そしてベッドで寝ているとき...
やめられない とまれない/High High High(期間生産限定盤)(アニメ盤)(2011/07/27)カサリンチュ商品詳細を見る
地元の保育園に入園したりんは、コウキという男の子と仲良くなる。コウキを1人で育てている美人...
うさドロ見てると子育ての厳しさを知るけど、それでもりんちゃんがいれば和むわー
自分は親でもないのに、そんな気持ちにさせられるねw
うさドロ大好きです
影跳んだだけー ←可愛い。
地元の保育園に入園したりんは、コウキという男の子と仲良くなる。コウキを1人で育てている美人コウキママに、大吉はちょっとドキドキ。そんななか、宗一の家で発見したモデムか...
大吉を取り巻く陰と陽
後藤さんと後輩とこうきくんママと・・・
こんな良い人ばかりの世の中だったらね
でも、
大吉を「勝ち逃げ」呼ばわりする族、マジちいせえ
妬みっ ...
第4話 『てがみ』
後藤さん、やっぱ格好良いな…ウチに嫁に来てくんないかなw
理屈だけで言やぁ、『飲み屋に子供連れてく』のもアレかとは思うけど
世の中、“理屈だけで廻っちゃいない”からね。たまには、...
毎回温かすぎます。
ほのぼの出来て良いなぁ。
コウキくんママみたいな綺麗なママだったら逢いたいかも、な話になり
「オレも! オレも!!」
こんなゲンキンな ダイキチの姿 初めて見た(笑)
女っ気のイメージがなかっただけに、こういう素直な反応は意外。
いやぁ参りました。朝から泣きました。
子供の可愛らしさって、親を全面的に信じる姿からくるのでしょうか。
うさぎドロップ
#04 てがみ
460 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 01:13:33.30 ID:kUAORnQX0
りんがいい子過ぎてマジでファンタジーだな。
お遊戯シ...
うさぎドロップの感想に参りましょう、
(これも生で見てるので若干実況っぽくなってますがご了承ください)
ゆきって子ちょっと黙ろうかw
コウキかっこいいよコウキ、
りんがいじめられたりとかなくて...
自動車学校めんどい・・・
こんにちわ、Misetuです
りん「麗奈ちゃんが、りんちゃん全然可愛くないって・・・」
はあっ!?
お前!より!!ずっと!!りんのほうが!!
可愛いですからああああああああ...
うさぎドロップの感想です。
いよいよ正子さんに迫るか…。
おじいさんのブログ……きっとずごく頑張ったのでしょうね。
うさぎドロップの第4話を見ました。
第4話 てがみ
りんは保育園で父親が離婚したというコウキという男の子と仲よくなる。
コウキをひとりで育てている美人なコウキママ・ゆかりに大吉はちょっとド...
お母さん居ないの?更に大吉が父じゃないと知っておかしいおかしいと言われるりん。可哀想ですが、子供が「ウチと違う」ことをおかしく思うのは当然です。困り果てたりんに助け舟を出したのが、母子家庭の子供だったコウキ。 さらに帰る時間が重なって、大吉はコウキママ?...
第4話「てがみ」です。
「自分の中の大事なもんが変わっちまったんだなあ」
「子供を置いてく余程ってどんなだ…」
りんのため部署異動を希望したダイキチの気持ち
小学校入学、そしてりんの「お母さん」、今回はそんなお話です。
「ダイキチはなんなの?」?...
どうしてお母さんは迎えに来ないの? ダイキチはお父さんじゃないよ? じゃあダイキチはりんちゃんにとってどんな存在なの?
それが何なのかまるで理解できない。 だけど、大切な人だって事は十分分かっている。
質問責めにあうりんの手を優しく引いてくれる&rdq...
自分の中の大事なモノが、変わっちまったんだな。
・スタッフ
原作:宇仁田ゆみ
監督:亀井幹太
シリーズ構成・脚本:岸本卓
キャラクターデザイン:山下祐
アニメーション制作:Production I.G
...
子供は残酷っつーか正直だからなぁ。
ダイキチとリンちゃんの家族が良いですね。
・お父さんとお母さんは常にいるもの。
今は少し違うと思っていたんですが(出来ちゃった結婚とか)、やっぱり両親はいて...
やっぱり爺さん頑張って作ったんだ…
もしかして、真綾正子さんの連子かとも思ったけど
やるな、大正生まれ!!
電話の声はギャルっぽかったけど、一瞬映った…
SWEET DROPS(初回生産限定盤)(DVD付)PUFFY KRE 2011-08-17売り上げランキング : 844Amazo...
うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第1巻(2011/10/28)土田大、松浦愛弓 他商品詳細を見る
地元の保育園に入園したりんは、コウキという男の子と仲良くなる。コウキを1人で育てている美人コウキマ...
「てがみ」
大吉はお父さんじゃないよ お父さんはおじいちゃんだもん!
やっぱり子供って正直ですね( *´艸`)
大人だったらここは絶対隠しておきたい部分なのにちゃんとおじいちゃんって、言っちゃうりんちゃんが可愛すぎるぅぅぅ(*´ω`*)
そして、り?...
『地元の保育園に入園したりんは、コウキという男の子と仲良くなる。コウキを1人で育てている美人コウキママに、大吉はちょっとドキドキ。そんななか、宗一の家で発見したモデムからを手掛かりに彼の遺書にた...
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-f945.html
親子の姿-------------。幼稚園も決まって、新しい生活を送ることになったりん。でも、りんにとって、大吉は一体何なのか?答えられないりん。パパでもない。でも・・・。答えられない...
親子の姿-------------。
幼稚園も決まって、新しい生活を送ることになったりん。
でも、りんにとって、大吉は一体何なのか?
答えられないりん。
パパでもない。
でも・・・。
続きを読む
第1話 第2話 第3話
どこから見ても家族――。
りんに出来た友達のコウキ…なんか大吉に似てるw
小さい子の面倒を見たり、りんも成長してますね~。
▼ うさぎドロップ 第4話 「てがみ」
コウキのママ・ゆかりさんは美人で独身。
大吉にチャンスかも?(苦笑)
ゆかりさんから...
正式に保育園に入園したりんですが、やはり両親がいない事が周りの子供には気になる様子。
ですが、そんなりんを庇うのが、二谷 コウキ。
コウキも両親が離婚しており、母親しか ...
【てがみ】
うさぎドロップ (4) (Feelコミックス)著者:宇仁田 ゆみ祥伝社(2008-05-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
何処から見ても家族ですよ!
うさぎドロップ 第4話 「てがみ」
りんを迎えに行くと…お迎えに来ていた美人ママと遭遇~♪『いつも…コウキが
お世話になって居るみたいで…』お礼を言われ慌てる大吉…りんが言うには
『コウキ君ね、お父さんいないん?...
りんちゃんの可愛さに毎度ながらニヤニヤせざるを得ない・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
りんちゃんは「コウキママみたいなお母さんなら会いたい」と言っていたけど、こちらとしてはむしろりんちゃんみたいな可愛い女の子が欲しいと思ってしまう。そんなニヤニヤせざるを得な?...
コウキ君きたーーーー!!
この子が将来イケメンになると噂されている(?)コウキ君!?
早速りんちゃんを助けたその正義感に惚れた!
今週もいっぱい「大吉大吉」叫んでます。
(next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;;;:**☆ここからスーパー“上司がイケメ...
離婚したせいでママがいない。離婚したせいでパパがいない。なんで、世の中にはそんな嫌われるような「離婚」という言葉を使って、離婚しちゃうんだろう?
うさぎドロップ第4話「てがみ」新キャラ・コウキ君登場☆そして正子に近付くヒントが・・・公式HPより地元の保育園に入園したりんは、コウキという男の子と仲良くなる。コウキを1...
うさぎドロップ 第4話「てがみ」
コウキママにドキドキのダイキチ。
今後、二人に進展とかあるのでしょうかね。
その前に、りんちゃんの母親の問題だな。
すっかり週末の楽しみになってる「うさぎドロップ」。
4話も良かったですねぇ。
祖父さんが想像以上にお茶目で
おもろい人でした。
大吉と祖父さんは顔もそっくりだけど
性格とか根っこの考え方とかも...
握りしめた、この手は離さない。
ちゃんと進行している。それだけでも素晴らしいと感じてしまうような進行の見えてこない作品が多いのが昨今です。今回一番の見所はお母さんに会いたいか?と問われた時のりんちゃ ...
送別会くらい出席したらどうだと後藤さんに言われ、りん同伴で行くことになった大吉。大人たちの席でちやほやされるりんが可愛いww(*´д`*)
けれど異動に関して部下が愚痴っているのも聞いてしまう。う...
あらすじ・・・地元の保育園に入園したりんは、コウキという男の子と仲良くなる。コウキを1人で育てている美人コウキママに、大吉はちょっとドキドキ。そんななか、宗一の家で発見 ...
「正子さん、あんたは子供のこと、りんのこと、どう思ってたんだ?」
鹿賀りんの母子手帳から祖父の手紙を見つけた河地大吉が
りんの母正子の携帯に電話をかけたという話
この作品を観てると、子供の頃漠然と感じていたことを思い出す。
死や離婚、意味をきっちり把握はし...
■あらすじ
残業のない部署への異動など、大吉の生活はりんを中心にしてまわっていた。
保育園ではりんにコウキという友達ができ、大吉はその母親・二谷ゆかりと知り合う。
一人で子供を育てているという共...
ダイキチにママ友(?)ができましたw
美人で独り身って、ダイキチ狙ってないか?とか思いましたが
その辺はちゃんとりんが抑制してくれそうですねw
若干ダイキチがデレデレしてる感じはありましたが、それでも
こういうママ友さんはいると助かるんでしょうねぇ...
なんてことだ、りんは天使だったのか
本当にりんを見ていると自然と頬が緩んでしまう。
子どもを可愛いと思うのは親として人として正常な感覚ではありますけどね。
でもこれは「可愛い」と言うより「...
りんと大吉が一緒に暮らすようになって3ヶ月。ついにお母さんの正子の情報をつかんだのでした。保育園でのりんは、いつも大吉が迎えに来るということで、ちょっと浮いてし
私も死んじゃうの?
死ぬってどういうふう?
ダイチキ・・・・私より先に死んじゃうの?
りんがお姉さん・・・いや、おばさんになるまで大丈夫!それまでは絶対に死なん!
【ダイキチが決めたこと】
真昼間から放送している病気の事に過敏に反応しちゃったりん。
大吉も急いでテレビのスイッチを消しちゃいました。
とりあえず、お風呂にって事ですが、突然、りんが「アタ...
コメント