fc2ブログ

四月は君の嘘 第9話「共鳴」

四月は君の嘘
12 /05 2014
北風さん一辺倒の指導ではモノになるものもダメになってしまうと。
公生ママンがもっと硬軟を使い分けてたら…と思わずにはいられない。
あれではトラウマ引きずりますよね。
無理にピアノの世界に引き戻さないほうがいいかもしれない。
現実を知った相座と絵見ちゃんがこのあとどう公生に接するのか。

まわりの中傷と冷たい視線が痛い公生の幼少時代。
椿ちゃんと亮太はずっと友達でいてあげたのね。
この二人の存在は大きいなあ。
そんな友情パワーを持ってしてもトラウマを癒すことは出来ないのか。
てゆーか、ママンの呪縛に完全に取り憑かれてますね (((゜д゜;)))

それにしても今期は重い設定の作品が多いような。
グリザイア、メソッド、羊飼い、ゆゆゆ、甘ブリ、etc…
本作は救われる展開になっていくのでしょうか。
かをりちゃん…
薬漬けなのが…(泣


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。


四月は君の嘘 ICカードステッカーセット 01(有馬公正/宮園かをり)
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3018-025b3cac
http://wnwr.blog.fc2.com/tb.php/1157-60d31a09
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/888-cebcaa45
スポンサーサイト



トラックバック

四月は君の嘘#9「共鳴」感想

響け、響け、私の心。 だから、今度は・・・ 「共鳴」 あらすじは公式からです。 絵見は、あこがれのピアニストだった公生に想いを伝えるべく熱演を披露する。 ステージを終えたばかりの絵見は、公生のもとに向うが、かける言葉はなかった。 想いは全部、ピアノに込めたのだから。 そしていよいよステージに向かう公生。 ピアノを前にした公生に、亡き母の幻影が語り掛ける...

四月は君の嘘 フジ(12/04)#09

第9話 共鳴 公式サイトから絵見は、あこがれのピアニストだった公生に想いを伝えるべく熱演を披露する。ステージを終えたばかりの絵見は、公生のもとに向うが、かける言葉はなかっ た。想いは全部、ピアノに込めたのだから。そしていよいよステージに向かう公生。ピアノを前にした公生に、亡き母の幻影が語り掛ける。過去と対峙する公生の音楽の旅がはじまった。 公生の演奏を聞いてピアニストになると決めた絵美。今も...

四月は君の嘘 ♯09「共鳴」

評価 ★★ あーこりゃ公生の色相も濁りますわ      

四月は君の嘘 #9

ついに公生が再びステージに立ちました。そして、母親を巡る心の傷が明らかになりました。アバンは、井川絵見の過去からでした。コンクールのピアノを聞きに来て退屈してい

四月は君の嘘 #09 「共鳴」 / 甘城ブリリアントパーク #10 「もう打つ手がない!」

 どうも、管理人です。今週は総じて仕事が少なかったのですが、どうも明日辺りから年末いっぱいに仕事が集中しているらしく、ちょっとげっそり。とりあえず、明日の仕事が結構ナーバスどえす。 1.四月は君の嘘  今回の話は、いよいよ始まった公生の演奏と、彼を包み込むトラウマの正体を描いた話。前回もちょっと話題に出しましたが、絵見の公生に対する想いが良くも悪くも重いですね。幼き日の、ヒューマ...

四月は君の嘘 第9話 「共鳴」 感想響

公生の過去、これはキツイなあ。 あんな幼少期を過ごしてよくまともに育ちましたね。 果たしてトラウマを乗り越えることができるのか、 続きが楽しみです。 絵見は、あこがれのピアニストだった公生に想いを伝えるべく 熱演を披露する。 ステージを終えたばかりの絵見は、公生のもとに向うが、 かける言葉はなかった。 想いは全部、ピアノに込めたのだから。 そしていよいよステージに向かう...

苦い思い出

Gremzキーワード:オゾン層 さらっと〜^^; 『四月は君の嘘』 第9話 共鳴 途中、足が止まったりしましたが、 公正はピアノを弾き始めることが出来ました。 母の思い出。 どんなに辛く当たられても、 公正は母のためにと頑張ってピアノを弾いていました・・ って...

四月は君の嘘   ~ 第9話 共鳴

四月は君の嘘 第1話  ~ 第9話 共鳴 かつて国内外の数々のピアノコンクールで優勝し「神童」と呼ばれた有馬公生は、指導者であった母の死をきっかけにピアノを弾けなくなってしまう。3年後、14歳になった公生は幼なじみの椿を通じ、同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合う。ヴァイオリンコンクールでのかをりの個性的な演奏を聞き、母の死以来、モノトーンに見えていた公生の世界がカラフ...

四月は君の嘘 第9話「共鳴」

四月は君の嘘 第9話「共鳴」です。 第9話ということで、1クール目の終盤に差しか

四月は君の嘘 9話「共鳴」感想

絵見に告れっ!告れっ!する武士が救いでした。 演奏を終えて上気した絵見のヒロイン株がグングン上昇してきましたが、ピアノの前に座って母親の事が浮かんでしまう公生は、まだ彼女の想いに応えられないようですね。 復活劇の前の落とし込みの段階なんでしょうけど、公生の母ちゃんが怖すぎてAnotherなら死んでたレベルでしょうか。 公生の母親への最後の言葉は、彼に悲しみと云うより虚無...

四月は君の嘘 #09

『共鳴』

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!