トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ごしなめ ぢゅるるん、ごくん。 7月になり夏期講習が始まった予備校。今日の課題は夏、リョウはスイカの皮のお漬物。毎日、泊まり込んでいるきりん。折角の夏休みなのに、遊べていないと大騒ぎのきりん。 それなら家に来る?夏らしいイベントが出来るかも。椎名のお誘いに喜ぶきりんとリョウ。夏を満喫するつもりのきりん、ハードル上げ過ぎだよ。ノートに夏イベントを書きだして妄想するきりん。折角だからと水着も準備...
「ちゅるるんっ、ごくん。」
え!? 夏っぽいイベントを一通り?
【ぢゅるるんっ、ごくん。】
幸腹グラフィティ 第1巻 [Blu-ray]出演:佐藤利奈KADOKAWA メディアファクトリー(2015-04-24)販売元:Amazon.co.jp
空腹グラフィティ状態です(・ω・)
幸腹グラフィティ #05「ぢゅるるんっ、ごくん。」
何気ない日常の中にも特別はきっとある。
大切な人と共にいれば普通が特別にもなる。
秘境探検・・・か? 「幸腹グラフィティ」の第5話。
予備校の夏期集中講習、「あなたの想う『夏』を描きなさい」と受験生にケンカを
売っているような課題にやっぱりいろいろ想う受験生達。ww
みな海やスイカを描く中でリョウはスイカはスイカでも皮のお漬け物のスイカ。
遊べない夏休みにストレスを感じているのはきりんも同じ。
そんな話の中で椎名の家に遊びに行くことになる。
夏休みにや...
予備校の夏期講習が始まり、きりんはしばらくリョウの家に泊まることになりました。しかし、毎日が夏期講習ばかりで夏をエンジョイできないと残念そうにするきりん。そこで、夏らしいことができるかもしれないと、椎名が自分の家に招待してくれました。そんな、椎名の家はビックリするような大屋敷。夏らしいイベントの一つに、流しそうめんをするときにも、自分の庭にある竹を用いるのだからスケールが違いますね。
...
流しそうめん!
季節感は間逆だけどきらきら輝くリョウときりんの姿とあの美味そうな食べっぷりを見るとすぐにでもそうめんが食べたくなる。前回のコンビニ飯なんかもそうだったけど普通に食べ飽きて彩りを感じなくなったような食事に新たな楽しみを与えてくれるようなアニメw
幸腹グラフィティ ごしなめ(第5話)
『じんわり、バリリッ。~コンビニご飯~』
≪あらすじ≫
(公式HP あらすじより抜粋)
※公式HPのあらすじ更新次第更新予定。
≪感想≫
から揚げ食ってきた!
こう、外はカリカリで中はジューシー。そのお店では大根おろしに特性の醤油だしをかけて食べたのだけど、これがまたから揚げにあってた。うん、肉は良い、肉は...
椎名のお母さんが若すぎだなと思ったのと、リョウときりんがはしゃぎすぎてダウンするのが可笑しかったです。
幸腹グラフィティ5話「ぢゅるるんっ、ごくん。」の感想です。
受験生のため夏休みを満喫できない3人orzついにきりんちゃんの我慢が限界を迎えますw
そんな2人に夏っぽいことをさせてくれると、家に招待してくれたのは椎名さんでした!
お手伝いの露子さんやお母さんも含めて、流しそうめんなどを満喫するのでした\(^o^)/
友だちと一緒に夏の楽しい思い出を作るお話にほっこり。
幸腹グラフィティ 第5話『ぢゅるるんっ、ごくん。』 感想(画像付)
椎名の家で夏ぽいイベントを楽しみに行くリョウたち。
すごく大きな屋敷で、スーパーお手伝い・露子さんも登場。
椎名ママもカワイイですね♪
幸腹グラフティ ごしなめ 「ぢゅるるんっ、ごくん。」です。 『幸腹』と書いて、「
幸腹グラフィティ第5話の椎名さんです。 リョウちゃんときりんちゃんが椎名さんの家に行きます。 ごしなめ「ぢゅるるんっ、ごくん。」 夏休みでも予備校です。受験生です。 きりんは夏っぽいことをしたい! 椎名さんが招待してくれました。 夏っぽいことを一通りできるらしいですよ♪ あまり期待されても困るw 椎名さんの家です。 立派な旧家です。 広い。 家庭菜園というレベルじ...
冴えない彼女の育てかた 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2015/03/04)松岡禎丞、大西沙織 他商品詳細を見る
・冴えない彼女の育て方
#4 『予算と納期と新展開』
作家の霧ケ丘詩羽先生、ピンチです!
納期が迫っているのに
原稿が描けていませんね。
しかも、苦手なインタビューを受けなければならないと
益々、ピンチか...
幸腹グラフィティ 第5話。
夏の風流、流しそうめん。
以下感想
そうめんがおいしい季節がやってきました…
しかしきりんの食べ方が男らしいw
サブタイトルにエロスの悪意を感じていたのは俺だけだろうかw
みんなと過ごす、特別な一日。
笑顔になる(2015/02/25)リョウときりん(佐藤利奈と大亀あすか)商品詳細を見る
幸腹グラフィティ ごしなめ 『ぢゅるるんっ、ごくん。』
ぼくトマト嫌いなんですよねー(汗)
回を追うごとににじみ出るシャフト味。
夏の思い出も作れたし、椎名のお母さんが安心してくれたのも良かったですね。
きりんの居なかったリョウの一人語り中心のストーリーも面白かったですが、たくさんの登場人物が言葉の掛け合いをして行く今回が対象的で、いろんな味を出して来る作品になってきたと思います。
ただシャフト演出が色濃く出ていることと、原作の食事の際のヒロインの表情が、アニメ版...
コメント