花咲くいろは 第24話「ラスボスは四十万スイ」
花咲くいろはここにきて、まさかの展開連発。
最後はおはにゃんのホビロンパワーか?
肝心なことを肝心なところで言わない本作のキャラたち。
まあそれで物語が進行してきたというのもあるんですが。
おはにゃんと孝ちゃん、両思いなのは十分伝わってきてるんだけど。
一番大事なセリフは最終回までおあずけかな。
みんちが料理人を志したのはマンガから!
てっきりオムライスからだと思ってました。
徹も大好きなマンガで、24話目にしてなんかいい感じのお二人さん。
はぴはぴ乙女のみんちを奈落の底に突き落としたのが次郎丸さん。
なんとマンガの原作者は次郎丸さんだった!!(ぇー
みんち人生最大のしょんぼり

喜翆荘の仕事ぶりはまわりも認めていたようで、蓮さんや巴さんには次の仕事の話が。
でもみんなは喜翆荘で仕事したい。
なんか険悪なムードに…
納得行かない乙女たちはオフロでもぷんすか気味。
そこにスイばーちゃんキター!!
まさかの女将さんおフロシーンww
すべての動作が速い…てゆーか、入浴以外のスキルが無駄に凄いww
テンパッて、発音がとんちんかんになっちゃうなこちかわええ(≧▽≦)
喜翆荘を閉める理由をばーちゃんから聞かされるおはにゃん。
行き着く先はやっぱり若旦那か。
彼が経営者に向いてないというのは100人が100人うなずくところで。
これまで幾度も一本立ちのチャンスがあったんだけど、そのたびに「崇子さぁ~ん」だもんね。
気持ちだけ先走ってあらあら状態の若旦那。
予約が取れればおkみたいな感じだったなあ。
スイさんに、
「縁、この先女将はどうするんだい?」
こう聞かれたら若旦那答えに詰まっちゃうと思うんですよね。
いの一番に崇子さんの顔色を伺うでしょう。
これでは先が見えてる。
ぼんぼり祭りに人を出さないというのもホビロン。
喜翆荘存続にこだわりすぎて、まわりが見えなくなっちゃってる。
この場合、即崇子さんが行くべきなんだろうけど。
こんなとこからも、この人は女将としてやってく気はないんだなと感じてしまう。
スイさんはこの辺も見越して決断したと思うのですよ。
おはにゃんには伝わらなかったけど(^_^;)
やはり最後は皐月さん登場かな。
なんだかんだで、いざというときは彼女が一番冷静だし。
一旦充電期間を置いてみんな解散、おはにゃん女将で再スタートとなるんじゃなイカ?
ぼんぼり祭りの時に、それに含みを持たせるラストシーンと読んでます。
最後のカットは新生喜翆荘の前に立つ緒花と孝ちゃんだといい感じかな。

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
![]() | 花咲くいろは 松前緒花つままれキーホルダー (2011/10/30) コスパ 商品詳細を見る |
![]() | 花咲くいろは 押水菜子つままれキーホルダー (2011/10/30) コスパ 商品詳細を見る |
![]() | 花咲くいろは 鶴来民子つままれキーホルダー (2011/10/30) コスパ 商品詳細を見る |
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1576-7c96d7e9
http://yuta526.blog26.fc2.com/tb.php/480-23725b2e
http://barthes1980.blog100.fc2.com/tb.php/192-114a30f7
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/1134-b5c17ed9
http://khstar.blog110.fc2.com/tb.php/307-6c00d420
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3029345.html
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/565-1130b37e
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1205
http://intyo649.blog77.fc2.com/tb.php/520-982c9f13
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52214002.html
http://katan100.blog130.fc2.com/tb.php/1524-7d6de846
http://blog.seesaa.jp/tb/225549698
http://spadea.jugem.jp/trackback/12402
http://blog.livedoor.jp/kazus_blog/archives/52777283.html
http://blog.livedoor.jp/mattari_6/archives/51783332.html
http://kachiani.blog121.fc2.com/tb.php/490-3ae2c306
http://pub.ne.jp/tb.php/3889834
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51741423.html
http://shanim.blog49.fc2.com/tb.php/201-c1afc92f
http://muhanho.blog40.fc2.com/tb.php/2134-f19f4e93
http://seasetu.blog116.fc2.com/tb.php/261-aa0f1e47
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1932-53e23493
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/66840248.html
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65611348.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/tb.php/2465-47602cf7
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5050-46593193
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3229-7b98eef8
http://unmake.blog133.fc2.com/tb.php/74-e5655e56
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/229-fd399afb
http://www.nizigen-anime.com/animereview/hanasakuiroha24/trackback/
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/958-2515a7bb
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/1780-b11d4dd8
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1226-25fcd0fb
http://dilemmanichijyo.blog109.fc2.com/tb.php/440-f4296f31
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1218-08c756f3
http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1026-4ef9628f
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/766-7851551e
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1597-dd73852a
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/6622-67b8d965
http://myuvi.blog59.fc2.com/tb.php/826-b741e1bd
http://yasuto07.blog38.fc2.com/tb.php/1312-d5deafd7
http://maikyodai.blog59.fc2.com/tb.php/1996-f844043e
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1740-cfe54c57
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1751-8927b78c
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/3702-0b090d51
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/653-f8f1a525
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/799-761a3f58
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1776-13c43d09
コメント