fc2ブログ

甘々と稲妻 第1話「制服とどなべごはん」

甘々と稲妻
07 /06 2016
イメージ通り、ほっこり癒やされる良い作品でした~(^^)
つむぎちゃんは公平パパンと二人暮らし。
「おとさん」の呼び方可愛い♪

amaama01t1.jpg

奥さんに先立たれ、娘はまだ幼いと、設定はかなりヘビーなのだけど。
そんな中でも底抜けに明るいつむぎちゃん
ママンがお星さまになったのよくわかってないみたいだったなあ(;_;)


お仕事は教師の公平パパン。奮戦するも、生活リズムを掴むのは難しくいっぱいいっぱい。
特に食事は料理が苦手みたいで、お弁当頼みの毎日。
一緒にご飯食べてないところに余裕の無さがひしひしと。

amaama01a1.jpg

パパ思いで、とっても素直で良い子のつむぎちゃんですが。
やっぱり恋しい手作りの料理。
お弁当もおいしいけど、”何かが違う”と子どもながらに感じているようで。


ひょんな事で出会ったJK小鳥ちゃん、実は公平パパンの受け持ち生徒だったり^^;
自分の生徒の顔と名前も一致せず…こんなところにも余裕の無さがでてるなと。
小鳥ちゃんのお家はごはんやさん! ご縁は意外なところでつながっているもの。

amaama01g1.jpg

つむぎちゃんにおいしいごはんを食べさせたい一心で、小鳥ちゃんのお家を訪ねた公平パパン。
ところがお店を切り盛りする小鳥ちゃん母は不在。
万事休すか…にはしません、小鳥ちゃんが作るよ!


土鍋でごはんを炊きますよ~ つむぎちゃんわくわくだあー!
しかし小鳥ちゃんはお料理ざんねんでした^^;
お母様にでんわして泣きつく小鳥ちゃん可愛い♪

amaama01k1.jpg

どうなることかと思いましたが、ふっくらご飯が炊けました。やったね!
つむぎちゃんのために愛情込めて調理した小鳥ちゃん大勝利!
そして最後の仕上げはやっぱりこれ。


みんなでたべるとおいしいね!!
amaama01m1.jpg

満面の笑みでごはんをぱっくんちょするつむぎちゃんにほっこり。
おとさんと一緒に食べるごはんだから、いつもの何倍もおいしい。
大事なことを忘れていたことに気づいた公平パパン。


これからは一緒に食べるぞ―! ごはんも作るぞ―!
つむぎちゃん大喜び。よかったね♪ イイハナシダナー(^^)
そこに小鳥ちゃんがまさかの爆弾投下!!


先生、私とごはんを作って食べませんか!
amaama01h1.jpg

すごい大胆発言が引きできましたね~
料理という線でつながった公平つむぎ父子と小鳥ちゃん。
小鳥ちゃんの申し出にどう答える公平パパン。


作品舞台となる街、武蔵境。以前親戚が住んでいたので親しみがある街です。
昭和時代はまだ長閑な感じが残ってたな―
今はすごく発展した感じ。駅が高架になっててびっくり。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。


甘々と稲妻 つむぎと作るおうちごはん (アフタヌーンKC)
雨隠 ギド
¥ 1,080
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/913161
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/4119-98916781
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/4130-a50b629f
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/tb.php/1713-e9ca7abd
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/1702-10823cd4
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/5161-f15d46f4
スポンサーサイト



トラックバック

甘々と稲妻 TokyoMX(7/04)#01新

第1話 制服とどなべごはん 妻を亡くして半年の犬塚は高校教師。幼稚園児のつむぎと二人暮らし。毎朝、つむぎに起こされて弁当を準備する生活。つむぎを幼稚園に送り届けてから出勤する。今日も延長保育でヘルパーさんが迎えに来る。 同じ職場の体育教師、桃谷には食べさせて太らせたいと思われている。つむぎが着る服も洗えていない、日曜日は大洗濯大会だ。つむぎがTVで桜の花見を観ていたので洗濯と掃除が終わったら...

甘々と稲妻 #01

『制服とどなべごはん』

甘々と稲妻 第1話「制服とどなべごはん」感想 娘の喜ぶ顔を見る父親の幸せ。公平さん頑張れ!

料理が苦手でも可愛い娘のためならどうにかする公平さんを応援したい。 天真爛漫なつむぎちゃんには我慢していた事があったんですね。 つむぎが夕食の弁当を残し続けているのを見た父親・公平は、自身が食の細い事もあって娘のご飯が弁当中心になってしまっていた事に改めて気付きました。 そして娘のつむぎの方も公平が家事一切をこなし、家でも合間を見て仕事をする父親が多忙なことを感じていた...

甘々と稲妻 第1話「制服とどなべごはん」

第1話「制服とどなべごはん」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

甘々と稲妻 第1話 制服とどなべごはん 場所取りメガネ感想

おかわり!

甘々と稲妻 第1話「制服とどなべごはん」 感想

甘々と稲妻 第1話 制服とどなべごはん 観ました。なるほどこういう作品か! 漫画が面白いという評判は聴いてましたが、自分はこれが初見。 土鍋ご飯を食べたときの、つむぎの笑顔が最高だった。

甘々と稲妻 第1話「制服とどなべごはん」

第1話「制服とどなべごはん」 もう可愛いw 半年前に妻を亡くした犬塚公平は娘のつむぎと二人暮らし。 (高校)教師って激務よね。

甘々と稲妻 第1話 「制服とどなべごはん」 感想

料理は身体と心の栄養。『甘々と稲妻』第1話の感想です。

甘々と稲妻 第1話「制服とどなべごはん」感想

早朝から弁当の支度に追われる教師『犬塚 公平』。 彼は半年前に妻に先立たれ、娘の『犬塚 つむぎ』の世話に明け暮れる忙しい日々を送っていた。 そんなある日、つむぎと二人で公園へと出かけた公平はそこで一人で花見弁当を頬張る少女『飯田 小鳥』と遭遇。 手作りの料理に飢えるつむぎは小鳥の弁当に興味をそそられるが、弁当はすべて小鳥が平らげてしまっていた。 申し訳...

甘々と稲妻 #1

【制服とどなべごはん】 甘々と稲妻(1) (アフタヌーンコミックス)著者:雨隠ギド講談社(2013-09-06)販売元:Amazon.co.jp 切ないですね(ノ◇≦)今期7作品目です♪ 

甘々と稲妻 第1話 「制服とどなべごはん」 感想

飯アニメかと思ったら育児アニメだった。

1話「制服とどなべごはん」感想

つむぎが「土壇場でキャンセル」と言ったり、眼鏡をかけていない小鳥にすぐ気づいたりするのが、年齢の割には、賢いなと思いました。

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!