甘々と稲妻 第4話「きらいな野菜とコロコログラタン」
甘々と稲妻どれみシリーズのおんぷちゃん、のんのんのれんちょんもピーマンが苦手。
本作つむぎちゃんも…きれいによけてます^^;
がんばって食べてもみたけど、つむぎちゃん泣いちゃいました。 これは見てるほうが辛い。
やっぱりおいしく食べるのが一番、公平パパンの試行錯誤がスタート。

まずは情報収集、子どもの好みは様々、親御さんの対応も様々。
いかにしてイヤイヤ顔をさせずに嫌いな野菜を食べさせるか、工夫が肝心。
小生が思い出したのは夢のクレヨン王国のオパール王妃。
シルバー王女が大好きな”12色ののり巻き”には、実はうまく野菜が混ぜてありました。
野菜を入れないと王女の好きな味にならないのがポイントでしたね。
公平パパンと小鳥ちゃんがたどり着いたのは野菜いっぱいのグラタン。
グラタンと聞いて、つむぎちゃん食いついた!
公平も小鳥ちゃんもつむぎちゃんに手伝い振るのうまい(^^)
ちょいと大げさにほめてヨイショしまくりww
つむぎちゃんドヤ顔可愛い♪

ベシャメルソースも一から作るよ!
公平パパン:つむぎ、ダマにならないように、じゅもんを唱えてもらえるか!
飽きてきたつむぎちゃん大喜びでおk、このあたりはさすが親ですね(^^)
腰ふりふりしながらじゅもんノリノリなつむぎちゃんカワユス。
そしてドヤ顔再びww

つむぎちゃん最後のお手伝いはプチトマトとチーズのトッピング。
大好物を最後に持ってくるとは小鳥ちゃんやるなあ。
リサーチした甲斐がありましたね。


出来上がるのワクワク顔で待つつむぎちゃん。もうこれで8割は成功。
完成したグラタンの味も格別、やったね!
おとさんに食べさせてあげる! お口あーん! あらほほえましい(^^)
ピーマンたっぷりのひとさじでした^^; つむぎちゃん悪い顔www


ピーマン以外の野菜は概ね食べられるようですし、つむぎちゃん野菜不足にはならないでしょう。
今回小鳥ちゃんのお友だち、しのぶちゃんが本編に登場。グラタンのアイデアを出したのは彼女のようです。
これは頼もしい味方が増えたかな。3人の食事会が4人になる日も近そう(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。