fc2ブログ

アニメまとめてプチ感想(金色毛鞠・イゼッタ・こねこのチー・ろんぐらいだぁす)

アニメまとめてプチ感想
11 /14 2016
うどんの国の金色毛鞠 第6話
東京に戻った宗太、ポコちゃん連れてきた^^;
まあしょうがないですね…香川に置いてくるわけにもいかんし。
社長のダーハマさんすっげえいい人ー!
こういう人が上にいる会社は潰れないんだろうなあ。
宗太って戦力としてかなり中心的な存在だったのね。
会社に辞表を出し、香川でやっていくことを選んだ宗太。
うどん作りについに取り組む展開か。
ポコちゃんのことを隠し通すのは難しそうですが。
遅かれ早かれ中島氏には打ち明けるのでは。

終末のイゼッタ 第6話、第7話
メガネ君退場…知りすぎたものは消される運命か。
イゼッタちゃんの秘密はバレバレ状態^^;
敵さん指揮官相当頭が切れますね。
ドンパチだけでなく頭脳戦も厳しさ右肩上がり。
今回は飛んで火に入る夏の虫のイゼッタちゃん。
辛くもしのぎ切りましたが次はやばそう。
そして…魔女がもう一人いる!?

こねこのチー ポンポンらー大冒険 第7話
キャンプに来た山田家一行。チー初めての遠出か。
好奇心旺盛はキャンプ場でも大爆発。
紅葉にキョーミ津々のチーかわええ(≧▽≦)
いっぱいあそんで大満足のチーでした。
湖にポッチャンした時はちょっと焦った^^;
ぬこにアイスってNG だと思ったけど。
お話なのでそのあたりは寛大に。

ろんぐらいだぁす! 特別編

前半戦で早くも2度めの万策尽きた^^;
レガリアもう落とせないし、その分のしわ寄せが来てるのかな。
TVシリーズは10話で終わっちゃうかも?
特別編らしくがんばってた点は評価。
メイン組の愛車紹介はよかったです。
亜美ちゃんは早くもロードバイクに乗り換えのようで。
ポンタ君は日常の移動手段でこれからも使ってほしいですね。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。


bravo! bravo! bravo! / Sweet Darwin うどん盤
GOODWARP
¥ 1,620
Amazon.co.jp
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/tb.php/269-5683b9c6
http://www.anime-graffiti.com/20161113-longriders_special/trackback/
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1769-be7e42e0
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9935-486c750d
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/7307-c8bb80f3
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/1975-8a78bbf4

スポンサーサイト



トラックバック

ろんぐらいだぁす! TokyoMX(11/12)#4.5

第4.5話 特別編 わたしのサイクルアルバム 大学1年生の倉田亜美は、学内で折りたたみ自転車に 見惚れてしまう。幼馴染の葵に連れられて赤い折り畳み自転車を購入する。そのポンタくんに一目惚れの亜美はサイクリングに誘われる。そこでガス欠、ハンガーノックに襲われる。助けてくれた雛子と弥生は同じ大学の3年生。偶然にも学内で再会して三浦海岸のサイクリングに誘われる。 葵の自転車はクロスバイクと呼ばれる...

うどんの国の金色毛鞠 日テレ(11/12)#06

第6話 東京タワー 後輩の長妻宏司の電話で2週間ぶりに東京に戻った。ポコを置いていくわけにはいかず、連れてきた。宏司は一緒に仕事が再開できると喜ぶが今は出来ないと 謝る壮太だった。上司のダーハマ、浜田吾郎にも育児を優先したいのでと休暇延長を依頼する。それでも締め切り間近の仕事を暫くこなす。ポコの様子がおかしいから先に帰れと言われる。 うどんも食べない、発熱しているので狼狽える壮太。仕事が忙し...

終末のイゼッタ TokyoMX(11/12)#07

第7話 ソグネフィヨルド海戦 ゲルマニアがスカンジナビア半島のノルドに偽装空母を配置した。ブリタニアでヨーロッパの同盟国が集まり話し込んでいた。出来ればアトランタ合衆国に参戦して欲しい。国民が納得しないし参戦を許可しない。 その会議にゲストとして招かれたフィーネ大公。白き魔女イゼッタの力を各国の要人に披露する。確かにイゼッタの力はレイピアのようなもの。ゲルマニアを撃墜するには各国の協力が必要...

うどんの国の金色毛鞠 第6話「東京タワー」

評価 ☆ ようやくうどんが……?        

ろんぐらいだぁす!特別編

  ろんぐらいだぁす!の特別編です。 これまでの映像に加えてメインの5人の自転車の説明が入ってました。 特別編「わたしのサイクルアルバム」 亜美ちゃんはこちらの自転車に一目ぼれしてしまいました。 ミニベロといいます。日本語だと小径車だったかな。 で、こちらが亜美ちゃんの愛車のポンタくん。 いろんな角度から見てみましょう。 …自転車だけはモデリングを頑張ってるよね。 続いて葵ちゃんの...

終末のイゼッタ 第7話「ゾフネフィヨルド海戦」

魚雷引き連れるイゼッタの絵面にグラディウス思い出した。敵の物量の凄さと情報漏洩(スパイ?)に苦戦するイゼッタ。弾が当たらないかヒヤヒヤものだったが(笑)、機転で逆転。爽快感あり見応えある良い戦闘シーン、面白かった。

ろんぐらいだぁす! 特別編 「わたしのサイクルアルバム」

2度目の制作スケジュールの遅れって事で総集編。前期放送にも関わらず前代未聞の1話からやり直しで放送被る羽目になったレガリアもあって相当切羽詰まったスケジュールだったのかも分からんが、そのレガリアはもう終わりそうだから今後は大丈夫、…と思うがどうだろな。あるとしたら、2話、4話と来てるから今度は6話後と見た。 アルバムと言ってもたいして乗ってないじゃんと思ってたが、各キャラ所有の...

うどんの国の金色毛鞠 #6

【東京タワー】 うどんの国の金色毛鞠 第四巻 [DVD]出演:中村悠一バップ(2017-03-22)販売元:Amazon.co.jp ※だから狸です・・・ 

うどん国の金色毛鞠 第6話  『東京タワー』

ポコは寝ていると無防備?になり たぬき耳とたぬき尻尾が、でているのね。 え? ここ、香川でなく東京ですね。 東京でたぬきのポコは、暮らせるの? 同僚にポコに耳と尻尾があるのを見られた! ポコは保健所に連れて行かれるのか? 過労で幻想が見えたとごまかし化。 次話 『栗林公園』 キャスト 俵宗太・・・・・・・...

うどんの国の金色毛鞠 第6話「東京タワー」感想 優しい世界いいなぁ。

良い上司の周りにいい人たちが集まっていい仕事ができる。 そんな事を思った東京編のエピソードでした。 会社からの電話を取った宗太は、ポコを連れて東京に戻っていたんですね。 そして高校時代に縁を得たダーハマさんの元で働いている彼はとてもラッキーだったと思いますが、突然子供を連れた宗太に子育ては生半可な気持ちではできないんだぞと言ってくれたり、とても心優しいダーハマさんでした。 ...

ろんぐらいだぁす! #4.5

製作がたいへんなことになっている^^;らしい「ろんぐらいだぁす!」は、今回は総集編でした。 基本は第1話から第4話までを振り返る内容でしたが、その合間に亜美や葵、雛子や弥生の乗っている自転車にスポットが当たっていました。・・・が、こうして振り返って見ると、本当にまだ4話しか放映してないんだなあと^^;、しみじみとした気分になりました。 個人的には、第2話の三浦半島ツーリングのエピ...

終末のイゼッタ #7

白き魔女の実力を示すために、イゼッタがゲルマニアの空母と戦うお話でした。 まだ艤装は完全ではありませんが、ゲルマニアは1隻の空母を戦場へと投入してきました。その存在は、周辺国家にとって脅威となりうるものでした。その対応のため、同盟国の代表が集まって会議が行われていました。その会議の場に、イゼッタとフィーネが現れました。彼女たちは、白き魔女の実力を示すために、空母を撃沈してみせると宣言し...

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!