fc2ブログ

アニメまとめてプチ感想(リコーダー、ポケモン、D×D、シンフォギア)

アニメまとめてプチ感想
01 /07 2012
リコーダーとランドセル 第1話
まさかの設定www
あれではみつどもえパパと同じ道をたどっても仕方がない(ぇ
あつみちゃんがもらい受けに行ったらますます混乱しそう。
どうみても小5に見えないあつしくんに幸あれ^^;
なにげに森田さんと時間軸が同じで笑ったw
これぞマンガの世界、次回も楽しみ。
しばいぬ子さんコーナーも続きます~(笑)


ポケットモンスターBW 第61話
引っ張った割には、1週でジム戦終わっちゃいましたね^^;
サトシの前に立ちはだかるのは硬派なジムリーダー&ポケモン。
ツタージャのメロメロに怒り心頭のジムリーダー。
硬派な人にはカチンとくる技なんでしょうね^^;
パワーで押され気味のサトシ、しかしダンゴロがガントルに進化という「運」が味方して逆転勝ち。
大型ポケモンがようやく手持ちに。
パーティーも大幅戦力アップですね(^^)


ハイスクールD×D 第1話
噂にたがわぬえっちさでした^^;
これ地上波ではまっしろけっけでしょうねw
どこかで見たような設定が多かったけど、なばちゃん出演ということでチェック入れてた作品。
おぱーいは規制に引っかからず!
ということで、あの手この手のおぱーい大作戦ですね。
果たして主人公は鳩宗公を超えるかどうか(笑)
これから殺されるというのにおぱーいまっしぐらだったし、期待大(ぇ


戦姫絶唱シンフォギア 第1話
これぞオペラアニメ?
歌いまくり度ではマクロスFといい勝負だったような。
あおちゃん演じる響が主人公だったのね^^;
スイートプリキュアと結構名前がだぶってた感もありましたが、スイプリはもうすぐ終わりだし直に気にならなくなるでしょう(ぉ
響が追われるあたりから盛り上がってきて、プリキュアに変身!(違
と思ったら巨大ロボに変身!?
ここは驚くとこなんだろうけど吹いてしまったw
まんまロボ化って感じなんだもん。


週末メタメタの忙しさなのでD×Dもシンフォギアも単独記事は厳しそう。
視聴は続けたいと思います。
つかみとしては両作品ともよかったんじゃないでしょうか。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

リコーダーとランドセル 1巻 (バンブー・コミックス)リコーダーとランドセル 1巻 (バンブー・コミックス)
(2009/03/27)
東屋めめ

商品詳細を見る


http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1481-7b1e3444
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52915450.html
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

・リコーダーとランドセル

原作者の他作品を見るとかなり荒唐無稽な設定持ちのキャラが多いですね……これも見た目は大人中身は小学生ですからねぇ。因みに近所にはイトコが住んでいてかなりの長身です。

(企画で一度性別反転ネタがあったけど、これはこれでかなりの破壊力でした)


・ハイスクールD×D

歩(『これはゾンビですか?』)、よかったな仲間出来たぞ。(笑)しかも一話ラストで全裸って監督、覚悟で来ているんですね。


・戦姫絶昌シンフォギア

生活水準を見ると2010年代と然程変わらないですが歌を武器にする辺りはマクロスシリーズといい勝負になりそうだなぁ……と思っていたらアバンでメインヒロイン死亡確定、しかも奏ちゃんが早々と死亡(大汗)、ストーリーは未来ちゃんの視点で進むのかなぁと気を取り直してみて最後に響ちゃんが覚醒……所がこれがまたヤバい方向に。どうみても危ないぞ。

なお美術背景はロマン.トワ氏、この方は『異国迷路のクロワーゼ』や『バスカッシュ』でも手掛けてます。

NTエースにてコミカライズを見て見るとリスキーな所もある模様ですね、奏ちゃんの肉体が消滅した事も考えると……。

Re: タイトルなし

YF-19k(kyousuke)さま
リコーダーとランドセル、今のところ今期で一番「してやられた」作品ですね。
アニメであつしくんは一体何回タイーホされるんでしょうか(汗

> ハイスクールD×D
…ゾンビですかが真っ先に思い浮かびましたw
魔装少女にはならんようですがw
AT-X視聴必須作品が今期も(笑)

> 戦姫絶昌シンフォギア
…予想以上に反響が大きかったですね。
奈々ちゃん出演作は注目度高し、次回は結構勝負会かなと。

のらりんはうすさん

返信どうもです。

>リコーダーとランドセル

あつし君は何度も補導(?)されているので警察官も分かるはずなんですがねぇ……。


>ハイスクールD×D

とりあえず人外になったとはいえ歩の方がまだ悲惨ですよね、アレは……早い所成仏させた方がいいかもしれません。大先生。


>シルフォギア

翼ちゃんも唖然茫然……アレはEVA初号機の暴走テーマソングが聞えました、脳内で。

Re: タイトルなし

YF-19k(kyousuke)さま
再コメどうもです。
> あつし君は何度も補導(?)されているので警察官も分かるはずなんですがねぇ……。
…そ・う・な・ん・だwww
まさに丸井パパですね(^^
見た目も大人というのが最大のタイーホポイントでしょうかe-263

トラックバック

探偵が諦めたら…(アマガミとかPersona4とか)

【リコーダーとランドセル 第1話(新番組)】設定自体が面白そうだったのと、置鮎龍太郎さんが小学生役というキャスティングに惹かれて見てみました。ちなみに原作は未読。う~ん ...

まとめて簡易感想(1月第2週)

簡易感想のみの作品も視聴のみの作品も、とりあえず数話の間は全てひっくるめて感想を書いておきます。 追々選別していく予定。 戦姫絶唱シンフォギア…更新済

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!