2018年アニメアウォーズ!
アニメ企画今年個人評価で星4つ以上をつけた作品は以下の通り(順不同)。
となりの吸血鬼さん
アニマエール!
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
ヤマノススメ サードシーズン
あそびあそばせ
はるかなレシーブ
信長の忍び~姉川・石山篇~
若おかみは小学生!
かみさまみならい ヒミツのここたま
カードキャプターさくら クリアカード編
ウマ娘プリティーダービー
あまんちゅ!~あどばんす~
食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇
ラストピリオド – 終わりなき螺旋の物語 –
ハイスクールD×D HERO
ダメプリ
学園ベビーシッターズ
からかい上手の高木さん
りゅうおうのおしごと!
ラーメン大好き小泉さん
3月のライオン2期
アイカツスターズ!
リルリルフェアリル~魔法の鏡~
ゆるキャン△
ハクメイとミコチ
視聴作品はけっこう絞ったほうですが、それでも年間にすると高評価が25作品に。
☆最優秀作品部門
ゆるキャン△
自分がアウトドア好きというのもあるけれど、今年一番ワクワクして見た作品。
ヤマノススメとはまた一味違う視点でアウトドアの魅力を伝えていたと思います。
なでしこちゃんたちがとっても楽しそうにキャンプしてるのがよいね(^^)
スキレットのシーズニングなど、けっこうためになる豆知識もいっぱい。
☆特別賞部門
あそびあそばせ
今年は”一番してやられた!”視点で選んでみました。
あのOPのあとにあの本編はないわwww
樋口せんせい可愛かったですね。メイン3人もおとなしくしてれば(ぇ
☆キャラ部門:男性
前多さん(あそびあそばせ)
男性キャラはこの人しかいないでしょう!
アクの強さで頭一つ抜けてました。
尻ビームには吹いたwww
☆キャラ部門:女性
川本家三姉妹(3月のライオン)

あかりさん、ひなたちゃん、モモちゃん、
素敵んぐな癒やしと勇気をありがとう(^^)
それにしても零くん…うらやましい奴じゃ!
☆OP部門
ピンクレモネード(ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。OP)
今年一番作品世界とマッチしてるなと思った曲。
カップルになれそうでなれないメイン3組の若者たち。
甘酸っぱくて純粋な恋心をよくとらえてるなと。
☆ED部門
君のステージへ(若おかみは小学生!)
ヒロインおっこちゃんの応援ソングという感じ。
テンション低いときにこの歌を聞くと元気出ます。
前向きな気持になれる歌はやっぱりいいですね。
☆名フレーズ部門
ララララーメン大好き小泉さん♪
各エピソードの間に入るアイキャッチに流れた名フレーズ。
リズムよし旋律よしテンポよし、今年一番記憶に残ったフレーズです。
今年は事前チェックほとんどしなかったのもありますが、見てみたら大当たりという作品が多かったですね。
データイム、深夜、子ども向け、大きいお友達向け、全体のバランスも良かったと思います。
来年はとりあえずプリキュアシリーズが継続ということでうれしい(^^)
若手声優陣の中で誰がブレイクしてくるかも楽しみ。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/3459-d6c48bdf
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/6374-b1a5fefb
http://ttyuasa.blog69.fc2.com/tb.php/456-e5f6cbbf
https://anime-diary.net/wp-trackback.php?p=10664
http://01aturas.blog98.fc2.com/tb.php/1022-c04a91c5
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/2887-0bddf922
http://nekohausu.blog.fc2.com/tb.php/1083-a150dca7
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/1191-643af874
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/6102-d86f9bd9
コメント
お礼
今回も参加ありがとうございます!
今年はほんとにいい作品が多かったですね。
ゆるキャン最優秀、僕も同じです。楽しんでる様子良かったですね。
僕自身もあまり構えず気楽に楽しんでみられる作品が好きなので
のらりんさん的に高評価とされてる作品群のもの、僕も結構好きなの多いです。
ハクメイとミコチとかも、もっと評価されていい作品ですよね~。
ではでは、年越しまでもうあとわずかですがどうぞ良いお年を!
2018-12-31 20:09 おちゃつ URL 編集
Re: お礼
今年も企画していただきありがとうございました。
皆さん思い思いにアニメを楽しんでるのが伝わってきますね。
ゆるキャン△のEDはアコースティックサウンドが印象的でした。
ごはんはホント美味しそうに描かれてましたね。
2018-12-31 22:26 のらりんはうす URL 編集