ちはやふる 第24話「をのへのさくらさきにけり」
ちはやふる太一ママンいたー!!
千早マジビビリ^^;
観戦会は太一の部屋ですることに。
賢明ですねww
挑戦者の山本さんって六段だったんですね。
千早と肉まんくんは四段ぐらいかな。
ディフェンディングクイーンは詩暢ちゃん!
詩暢ちゃんがふくよかに^^;^^;
一瞬肉まんくん姉かと思ってしまった

スノー丸グッズゲットのためにアイス食いまくったのか。
お小遣い全部つぎ込んだんだろうなあ。
グッズに気づいたのは千早だけ。さすがww
明らかにハンデと思われるこの状況。
3番勝負の1本目は5枚差で詩暢ちゃん。
それでも勝つのか^^;
しかし動きはさすがに悪いようで、2本目も押され気味。
練習量では山本さんのほうが上っぽい。
でも、競技かるたを含めて「かるたが好き」では詩暢ちゃんに軍配のようです。
詩暢ちゃん過去編を絡めた、このあたりの描写が見事でした。
現時点だとかなちゃん+山本さんが一番詩暢ちゃんに近い感じでしょうか。
「かるたが好きな気持ちでは誰にも負けない」自負がある詩暢ちゃんはウエイトアップもなんのその。
徐々にペースを取り戻して13枚差で2本目も取ってストレート勝ち。
無類の強さを満天下に見せつけましたが…
もっとすごい人がいました。
ここに来てついに名人登場!
大学留年情報は言わんでもいいんじゃなイカ^^;
名人、周防久志の武器は超人的な感じの良さ。
俺の1字決まりは28枚。つまり2字決まりまで最初の一音で取れてしまう名人。
対戦相手はたまったもんじゃありませんね。
しかも性格がドSくん以上にドSのようで。
1本目5枚差、2本目13枚差。
詩暢ちゃんに合わせてゲームをコントロールしていた名人。
その気になれば2本とも25-0の完封勝ちも出来たのでしょう。
ここまで来ると咲の嶺上開花や衣の海底撈月レベルですね。
新でも2ケタ差付けられそう。
千早をはるかに凌駕する耳の持ち主が名人。
この設定には驚きました。
上には上があるといいますが、ありすぎです

全国にはまだ見ぬ強豪がひしめき合っているんでしょうね。
千早はまず山本さんに勝たないといけませんね。
男子はドSくんに、太一、肉まんくん、新と粒ぞろい。
来年の挑戦権は誰が手にするのか楽しみです。

にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。
![]() | ちはやふる Vol.5 [Blu-ray] (2012/04/18) 瀬戸麻沙美、細谷佳正 他 商品詳細を見る |
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67390357.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1862
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/534-bde1488b
http://tamnt.blog72.fc2.com/tb.php/1597-56704235
http://katan100.blog130.fc2.com/tb.php/2095-01b3840e
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3567-7ff8987b
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1561-9244aa8d
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1461-422b4109
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/229-5487ce5e
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1906-60f7f622
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2323-1f30e850
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/94-725f79a4
http://oretachi777.blog.fc2.com/tb.php/171-140f2931
http://yuima.blog6.fc2.com/tb.php/1307-96ef45c6
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65657591.html
http://akihiroblog555.blog.fc2.com/tb.php/366-bcf71c31
http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1173-3fca937e
http://blog.livedoor.jp/kazus_blog/archives/53764754.html
http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/tb.php/127-2ef6dc84
http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/5315058.html
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/695-6460e39e
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/308-fe51bbb8
http://rese912.blog38.fc2.com/tb.php/1596-519ea183
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1631-11898905
http://kamekichi1964.blog123.fc2.com/tb.php/262-3e54d724
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/837-8861409b
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/28133217
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5394-dca23d18
コメント