fc2ブログ

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

とある魔術の禁書目録II
12 /18 2010
インデックスたんも美琴も姫神も小萌ちぇんちぇーも、
みんなかわいいZE!!
…なんて感じで見てたら姫神ちゃんがあ~!!!(泣)

相変わらず術式関係はよくわかんないんですが、今回は非常によく出来てるなと。
過去キャラ&ストーリーの使い方がうまいのなんの
オルソラちゃん元気でよかった♪
シェリーさんおひさ!


インデックスたん&美琴をギャグシーンで使うバランスも良かった。
美琴ママすげえ…レールガンも親の前では形無しなのねw

黒子の突進には笑った。
アンタもう治ってるんじゃなイカ?(笑)
当麻はなんでこう「不幸だ~」ルートに自然とハマるのかしらwww


本編はばいーんオリアナさんが予想以上の強敵でしたね。
何とこのままだと年内決着つかないじゃないですか!
土御門をまず抑えに来た頭の回転の速さも敵キャラながらあっぱれ。
ハッタリかまして何とかしのいだ土御門でしたが、これがまさか姫神ちゃんの惨劇につながっちゃうとは。

間が悪いにしては出来すぎというか、オリアナ姐さんは自分に危害が及ぶと思われる人物を引き寄せる強運も持っているようで。

ここのシーンは今回のハイライトでしょう。
サービスシーンかと思ったらとんでもなかった
オリアナ追跡は偶然と勘違いが重なって被害者続出。
当麻の怒りはさらに燃えさかり。
完結回の当麻ぱんちは凄いことになりそうですね。

小萌ちぇんちぇーの絡め方も実に見事でした。
なんでステイル&姫神と…と思ってたらそういうことか!
1期見ててヨカッタ。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray][予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2011/01/26)
阿部敦、井口裕香 他

商品詳細を見る


http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2500-ee399d26
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1192-1744bcf1
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1620-4233fe90
http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/387-4699d7d6
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2696-7c57c03b
http://blog.seesaa.jp/tb/173839544
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/488-d2fe0db7
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1836-3118470b
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3838-e1376c17
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1202-376d4870
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/301-8cb192d2
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1397-30cdfcf9
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/2432-cc8cc297
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2023-705800d5
http://happy2material.blog41.fc2.com/tb.php/2011-57b6303c
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201012180001/a994e/
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/tb.php/159-9dce7d9f
http://sironsiron.blog70.fc2.com/tb.php/728-04210e64
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2575-b6d3c617
http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/490-786c3d3f
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/654-ff4f260d
http://kodoku21.blog83.fc2.com/tb.php/1163-99a24a8c
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1481-379b72a2
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/740-e17c1303
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/507-b0cf9e85
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2010-12-18/trackback
http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/tb.php/343-daf1926f
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/594-d2e19c52
http://bosel.blog64.fc2.com/tb.php/129-0bc1de62
http://animehigurasi.blog92.fc2.com/tb.php/181-ffb7b093
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/1438-19ac35af
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/290-84f39521
http://blog.seesaa.jp/tb/173943519
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/736-5ae52ca6
http://kodoku21.blog83.fc2.com/tb.php/1163-99a24a8c
http://thesecondstar.blog108.fc2.com/tb.php/528-44a8eb9a
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/499-183ff4bf
http://pottopetoru.blog22.fc2.com/tb.php/912-d09ddbf0
http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/tb.php/124-e4b71ebf
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/795-f4ca2b16
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/855-1bc8908d
http://irizasama.blog95.fc2.com/tb.php/820-bf756a00
http://crossingheartbreak.blog2.fc2.com/tb.php/328-3db8da19
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1624-247b0f97
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2627-47544a20
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/979-c21f1fa1
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/1828-1461079f
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/103-c70871ee
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/361
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2010-12-18/trackback
http://bosel.blog64.fc2.com/tb.php/129-0bc1de62
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/459-1956c680
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/187-ab88fdee
http://anigame1.blog118.fc2.com/tb.php/102-51b93d39
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/1208-f69bef0c
http://intyo649.blog77.fc2.com/tb.php/73-ccd7beb0
ttp://gototoraku.blog14.fc2.com/tb.php/302-509658a0
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65434806
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2010-12-18-1/trackback
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/2203-2bb1f138
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/732-2a753ace
http://amkatan.blog118.fc2.com/tb.php/1373-4d22b3cf
http://sos0707yuki.blog68.fc2.com/tb.php/699-b9b0c6c8
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/25606941
http://ren.anime-japan.net/TrackBack/720/
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/603-4b940c94
http://specium78.anime-navi.net/TrackBack/993/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ttyuasa/3157929
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/mattari_6/51633956
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/1345-7d573940
http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/tb.php/94-84e2ed5e
http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1958219
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/460-89148ea9
スポンサーサイト



トラックバック

とある魔術の禁書目録II 11話「刺突抗剣-スタブソード-」(感想)

小萌先生の悲痛な叫びがステイルを動かします。 インデックスの時の恩を返したい為です。 ちょっとビビった姫神の多量出血シーン。 まず現実であれだけ出血すればまず助からないのでしょうが、 あの...

とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」

第11話のあらすじ 美琴の家族との団欒もつかの間、土御門からオリアナ発見の連絡を受ける当麻。 探知術式を察知したオリアナは、その術者である土御門を直接狙ってきた! 土御門の居場所がわからない当麻たち。果たして土御門の生死や如何に・・・ なんか期待してい...

とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」

第11話のあらすじ 美琴の家族との団欒もつかの間、土御門からオリアナ発見の連絡を受ける当麻。 探知術式を察知したオリアナは、その術者である土御門を直接狙ってきた! 土御門の居場所がわからない当麻たち。果たして土御門の生死や如何に・・・ なんか期待してい...

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」 感想

久々に出番が多かった姫神ですが……何とも悲惨な事に。 小萌先生にも見せ場がありましたし、土御門もカッコ良かったですよ。 作画は段々と崩れてきているのは、気になるところですが。  とある魔術の...

とある魔術の禁書目録II 11話 刺突抗剣

大覇星祭も後半に突入! リトヴィアはホテルで待機中。オリアナは街中をウロウロ。 果物ジュースが飲みたいと当麻にねだる禁書目録。昼ごはん食べたばかりなのにこの暴飲暴食… 当麻「そんな...

とある魔術の禁書目録?(2期) 第11話の感想

大覇星祭は追跡ばっかり。 戦闘になっても、逃げバトルなどで途中で終わり、再び追跡モードになってしまう。 なかなか話が進まんなぁ。 それと、「オリアナだけを追っている」のが気になる。 捕まえやす...

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

黒子、車椅子でも、お姉さまにまっしぐら!(笑) そりゃ美琴も避けますって、轢かれちゃいますから(^^;  で、黒子の示す先には、インデックスのお腹を抱く上条さんの姿が…。 ウェスト図ってるように...

とある魔術の禁書目録II #11「刺突杭剣(スタブソード)」の感想

 上条さん達はオリアナが運んでいたスタブソードの取引を阻止しようとしていたはずだった。ところが、オリアナから奪ったのはただの看板に過ぎなかった。そうオリアナが持っていたのはダミーで、本当の目的はペテロの十字架を学園都市内で発動させることだったのだ。この...

とある魔術の禁書目録II #11「刺突杭剣(スタブソード)」の感想

 上条さん達はオリアナが運んでいたスタブソードの取引を阻止しようとしていたはずだった。ところが、オリアナから奪ったのはただの看板に過ぎなかった。そうオリアナが持っていたのはダミーで、本当の目的はペテロの十字架を学園都市内で発動させることだったのだ。この...

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #11 刺突杭剣(スタブソード)

禁書II 第11話。 土御門vsオリアナ、そしてまたしても犠牲者が―――。 以下感想

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #11「刺突杭剣(スタブソード)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #11「刺突杭剣(スタブソード)」で

とある魔術の禁書目録?第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」

Kamijyo「メジャーなんか持ち歩いてるわけねえだろ」 作画が荒れ気味だけどこの角度は決める上条さん。 前回も気になったけど作画はやや消耗してきてるのかな。こういうアップは大丈夫だけどカメラが引いた時はちょっと体が細すぎたり顔がおかしかったりした気がする

とある魔術の禁書目録?第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」

Kamijyo「メジャーなんか持ち歩いてるわけねえだろ」 作画が荒れ気味だけどこの角度は決める上条さん。 前回も気になったけど作画はやや消耗してきてるのかな。こういうアップは大丈夫だけどカメラが引いた時はちょっと体が細すぎたり顔がおかしかったりした気がする

とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突抗剣(スタブソード)」』 感想

登場人物がとても多いですが、意味があって登場しているのか否か。とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突抗剣(スタブソード)」』 の感想です。

とある魔術の禁書目録II #11

【刺突杭剣】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈12〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-01-06)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 噛み付かれるのはゴメンだが・・・ ...

とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」

・大と小が再び交差するとき、物語が始まる  今回はすごく胸がピックアップされていたように思われます  美琴をはじめインデックス、黒子、小萌先生、姫神などといった胸の小さい女性たちと、美琴のお...

とある魔術の禁書目録II 第11話 刺突杭剣(スタブソード)

とある魔術の禁書目録II(インデックス) 第11話 刺突杭剣(スタブソード) 御坂家と一緒に昼食をとることになった当麻だが、土御門からの連絡で、再びオリアナ追跡を開始する アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

「当麻の周りには不自然に若い大人がたくさんいるけど、こんなの普通に考えたらありえないもん!」というセリフに少し笑ってしまいました。確かにインデックスも含め、上条君の周 ...

とある魔術の禁書目録II #11「刺突抗剣(スタブソード)」 感想!

お、面白すぎる……

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」 感想

安全と危険は紙一重―

とある魔術の禁書目録II 第11話

とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突杭剣(スタブソード)』 ≪あらすじ≫ ふとしたことで、御坂家と一緒に昼食をとることになった当麻。インデックスと美琴の間に挟まれながらも、土御門からの連絡で、...

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」感想

姫神ぃぃ!なんてこったい! 許せん、オリアナ許せない!俺の姫神を傷つけやがって。 以下 多少ネタバレありです。 と 久しぶりの姫神登場に喜んでいたのも束の間、 まさかのあんな悲劇が訪れようとは思っていませんでした。 今回はⅠ期で登場したシェリー=クロムウェ…

『とある魔術の禁書目録?』第11話 感想

改めて学園都市の規模を感じた11話でした。 公共機関使って会場移動しないといけないって、想像以上に酷な大会ですよね(汗) 多くの方が指摘されていたように、今シリーズは、 素人(上条さん)とプロ(...

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」感想

若い大人って、子萌先生のことですかー。 いや、あれはむしろ幼い大人か。

アニメ とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」  感想

オリアナの追跡を再開する上条さん達。 しかしそのオリアナの攻撃が不幸にも姫神に向けられて・・・! ネタバレありです。

とある魔術の禁書目録II 第11話

第11話『刺突杭剣(スタブソード)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナとの追いかけっこですね。

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

「全てをきちんと解決したければ、ここをまたいでいけ、上条当麻」         Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : ...

とある魔術の禁書目録II #11 刺突抗剣(スタブソード) レビュー キャプ

美琴の母、美鈴が持ってきたお弁当は… チーズフォンデュのフルセットw 娘の美琴に育つ所が育って欲しい為にもってきたらしいが。 そのやり取りを見て、当麻は 「いっぱい食べたら大きくかぁ…」 とインデックスをチラリ。いつもなら、ここでインデックスが 当麻に噛み

[アニメ]とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣-スタブソード-」

お、という感じで出番の姫神と、お?という感じのシェリー。

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣-スタブソード-」 

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補 ...

『とある魔術の禁書目録II』#11「刺突杭剣(スタブソード)」

「今僕たちにできるのは、オリアナを追うことだけだ」 一旦、家族達と合流し穏やかに食事をする当麻たち。 「育って欲しいところに栄養がいきわたらない」 という話題に、思わず当麻はインデックスのほうをチラリと見た!! なんと失礼なww インデックスもそれに...

『とある魔術の禁書目録II』#11「刺突杭剣(スタブソード)」

「今僕たちにできるのは、オリアナを追うことだけだ」 一旦、家族達と合流し穏やかに食事をする当麻たち。 「育って欲しいところに栄養がいきわたらない」 という話題に、思わず当麻はインデックスのほうをチラリと見た!! なんと失礼なww インデックスもそれに...

とある魔術の禁書目録II くるねこ えむえむっ! バクマン。

とある魔術の禁書目録II『刺突杭剣(スタブソード)』11話を視聴。 ステイルさんの「まさか,貴女が」に,縁が繋がったと思えてか,潤みました。 「お弁当,持って来たんだぞう,じゃっじゃあん,今日のメニュ...

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

オリアナは自慢の身体を街の人達に見せたいのかのう。あの格好だと目立っていて逃亡者の格好ではないわな。

とある魔術の禁書目録? 11話「刺突杭剣(スタブソード)」

面白くなってきたぜ・・・ [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」感想

 今回もオリアナを追跡する当麻達メインで話が進んでいきます。いつになったらオリアナは捕まるんでしょうか。  珍しく姫神の出番があると思ったら、とんでもない展開に…。今まで姫神の出番増えるといいなーとのんきに考えていましたが、出番がない方が姫神にとってい...

とある魔術の禁書目録II #11

とある魔術の禁書目録II #11 「刺突抗剣(スタブソード)」 オリアナさんの魅力にやられてしまいそうです(笑)。 たいして意味のないシーンが多かった印象。

【アニメ】とある魔術の禁書目録? 11話 幻想を殺す力しかない

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」 の感想を 御坂かちと昼飯を食った上条は、ステイルと合流しオリアナを追う!! だが、オリアナは上条たちのおってをかわしていく その逃走中にまた悲劇が・・・・・・・ アニメ動画館に とある魔術の...

【アニメ】とある魔術の禁書目録? 11話 幻想を殺す力しかない

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」 の感想を 御坂かちと昼飯を食った上条は、ステイルと合流しオリアナを追う!! だが、オリアナは上条たちのおってをかわしていく その逃走中にまた悲劇が・・・・・・・ アニメ動画館に とある魔術の...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

今週も幸運と不幸をほぼ同時に味わう上条さん。インデックスのウエストを確かめようと

(アニメ感想)とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

あらすじ 『刺突抗剣』の正体が『使徒十字(クローチェディピエトロ)』であると判明したことで、リドヴィアの本当の目的を知った上条たち。この状況が明るみになり、インデックスが動くことになれば、外部の...

とある魔術の禁書目録?第十一話 感想

「おかしいに決まってるんだよ! 当麻の周りには不自然に若い大人がたくさんいるけど、こんなの普通に考えたらありえないもん!」 小萌先生のことですね「とある魔術の禁書目録?」第十一話感想です。 「とある魔術の禁書目録」アーカイブス2(2009/06/10)TVサントラ...

とある魔術の禁書目録?第十一話 感想

「おかしいに決まってるんだよ! 当麻の周りには不自然に若い大人がたくさんいるけど、こんなの普通に考えたらありえないもん!」 小萌先生のことですね「とある魔術の禁書目録?」第十一話感想です。 「とある魔術の禁書目録」アーカイブス2(2009/06/10)TVサントラ...

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

大覇星祭はそっちのけで、オリアナとの鬼ごっこが続く「とある魔術の禁書目録II」の第11話。スタブソードが誤った伝承の産物で、オリアナは陽動要員。ペテロの十字架で学園都市の支配を目指すローマ正教の狙いがわかった以上は本丸を叩くのが常道だと思うのだけれど、オリ...

『とある魔術の禁書目録? 第十一話 刺突抗剣(スタブソード) 姫神は犠牲になったのだ・・・』

姫神・・・・・ 今はキミにかける言葉が見つからないよ(えー もしかしたらキミはヒロインになる=フラグで退場なのかもしれない それでもボクはオリアナが好きだ(えー ・・・冗談はさておき...

とある魔術の禁書目録II #11『刺突杭剣(スタブソード)』

上条さんより土御門やステイルの活躍っぷりに目を奪われた今回。 ステイルと小萌先生のやりとりは和むなぁ(え?) とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)アスキー・メディアワークス 2011-01-27by G-Tools

とある魔術の禁書目録2期 11話感想

サブタイトル「刺突抗剣(スタブソード)」 オリアナ編の続きです。 よもや御坂ママのネタを引っ張るとはwww アニメに出てくる母親ってたいていこんな見た目ですよねぇ?特に御坂ママだけずば抜けてぴ...

とある魔術の禁書目録?#11

第11話 『刺突抗剣(スタブソード)」 結局、“上パパ”には仕込まれてなかったね。 ……またしても、インチョウ勘違い(汗) やっちゃいました!ゴメンなさい! ――ツルっと拾い!

「とある魔術の禁書目録II」11話 刺突抗剣(スタブソード)

インデックスが不自然に若い大人がたくさんいるって言ってはいけないツッコミしたー! 上条といえどさすがに打ち破れない幻想だよな。 美琴の胸は今は小さいといえど血筋的には大きくなりそうとか思ったが...

とある魔術の禁書目録II 11話 感想

とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」 大雑把に言えば姫神回なのだろうけれど、 姫神好きにはちと辛い、そんな回でしたね。 ってか、普通あんだけ大量に出血したら死んじゃいますよ...

とある魔術の禁書目録? 第11話

オリアナ=トムソンを追う当麻とステイル。 土御門はオリアナに倒され戦線離脱。 そして、追手に間違われた姫神が、オリアナに襲われ重傷を負ってしまう。 姫神の治療のため、その場に残るステイル。 ...

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)姫神がぁぁぁぁぁ! 上条さんのことを親身になって心配していた吹寄が倒れ、 今度は姫神まで・・・

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)(2011/01/27)Sony PSP商品詳細を見る 2大ヒロイン どちらの悩みも、胸のサイズのようですね(*´∀`) ただ美琴は母親がアレなので ちゃんと遺...

とある魔術の禁書目録Ⅱ第11話『刺突抗剣(スタブソード)』

嘘で回避した情報が、新たな誤解を生み出す><;

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

AパートとBパートの差ががが やはり土御門がいるエピソードでは上条さんは食われてしまいます そして原作を知ってる身としては、ナイトパレードの話をするシーンがもうね。。 にしても安定しないなぁ作画。オリアナさんのあの衣装なんて作画の良し悪しを映す鏡ですw...

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」

AパートとBパートの差ががが やはり土御門がいるエピソードでは上条さんは食われてしまいます そして原作を知ってる身としては、ナイトパレードの話をするシーンがもうね。。 にしても安定しないなぁ作画。オリアナさんのあの衣装なんて作画の良し悪しを映す鏡ですw...

とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

鍋を持ち込んでる(笑)

【とある魔術の禁書目録? 第11話-刺突抗剣 スタブソード】

誰にも負けない力がここにないなら・・・。

とある魔術の禁書目録II第11話「刺突抗剣(ス...

これがディープブラッドの真髄やー!久々の登場かと思いきや血のプールにドッポンした姫神スイマセン正直笑いました、ハイオリアナちゃんが魔術使ったら久々の姫神がいきなりオワッ...

とある魔術の禁書目録II #11 12/19

 思わぬ災難とは、このことなり。  冒頭は、美鈴さんが大学生という事実!。しかも、お弁当と称してチーズフォンデュセットを持ち込む度胸!。流石ですw。  一見何もしないでブラブラと歩いているオリアナ。どうも、何かを企ててる感じ。そのオリアナと魔術通信...

とある魔術の禁書目録II 第11話  『刺突杭剣(スタブソ\ード)』

当麻の周りに不自然な若い大人が居るとこをあり得というインデックスさん。確かに当麻の母親も御坂美琴の母親も異様に若いですね。

とある魔術の禁書目録Ⅱ 【#11】 「刺突抗剣(スタブソード)」

とある魔術の禁書目録Ⅱ、11話。 美琴の親と上条側の親と交流を持った所から・・・。 ステイルってこんなに他人を想う人柄だったんでしょうか? とふと疑問に。 最初、上条の前に現れたときとは印象が異なってきたかも。 人を助けたいという気持ち自体は前々から強...

とある魔術の禁書目録II 第11話『刺突抗剣(スタブソード)』

とある魔術の禁書目録II     第11話 『刺突抗剣(スタブソード)』     前半は女の子の好感度上げ(下げ?) インデックスの腹回り測るのにあの密着はないだろう、、、 エロ野郎は姫神とのフラグも立てはじめました ステ

とある魔術の禁書目録II 第11話 「姫神秋沙に救いの手を―リターンズ―」

シェリー「私は本来、『暗号解読専門官』なんだ」 オルソラ「おめー1期で思いっきりゴーレム使って暴れまわってたじゃねーか。どこが暗号解読専門なんだよw」

とある魔術の禁書目録II 第11話

今回は秋沙がオリアナにやられてしまうお話でした。 あの大量出血はどう考えても死亡確定ではないかと思う恐ろしさ・・・。 無関係な人物に対して勘違いでこの有り様は、当麻でな ...

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!