トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これはゾンビですか? OF THE DEAD(オブ・ザ・デッド) 第1話 ~ 第4話 いや、帰れご主人様
ネクロマンサーのユーによってゾンビに、天才少女ハルナによって魔装少女にされた主人公・相川歩であった...
「愛してるぜ・・・カシム」
フルメタwwwwwwww
ハルナ、詳しいな・・・おい(; ̄▽ ̄)ノ"
アーバレストが空中分解した(笑)
ソースケってお前らwwww
―あらすじ―
まさかの女装主人公。...
これゾン2期 第4話。
ツンケン喫茶での凄惨な戦い。
以下感想
これはゾンビですか? OF THE DEADですが、相川歩は友達と一緒に制服カフェに行きます。可愛い女の子のコスプレを見て、相川が二度と女装しないようにする配慮です。
この店では秘密クラブもありますが、ツンデレカフェならぬツンケン、ツンツンコースであり、セラは女帝...
「帰れ、ご主人様」
「逃げるな相川、お前の女装癖と向き合うためにはこれは必要なイニシエーションなんだ・・・!」
ということでシリアスにコスプレ喫茶にやってきた歩と折戸w 第一話のミストルティン崩壊事件からずっと物語がそのままの流れで展開されていることが酷すぎる(笑)
歩の女装癖を何とかしたい織戸に連れられて行ったのはコスプレ・ファミレス!そこにいたのは吸血忍者の皆さん!?「いや、帰れご主人様」あらすじは公式からです。ストレスのたまる...
2期のこれゾンはおっぱい押しなのでしょうか。
今回は歩と織戸が
5人のツンデレメイドに挑む展開!
各キャラの個性が強く打ち出していた内容に
とても楽しく見る事ができました!
マリ姉登場に歓喜です!
吸血忍者が経営するコスプレレストラン「スター☆リバー」。
このレストランには、VIPコースのツンケンコースが存在し、ここではサラスやセラ、トモノリ達が働いている。
そして冥 ...
女装の惨事も切り替えて前向きに生きる歩思いっきりフルメタ言ってもてるで・・・親友から正しい性癖を叩き込もうとコスプレ喫茶へ連れ込むメニューぶん投げて罵倒するってVIP専用のドM喫茶コレいいかもしれない!(ぇ水頼むだけでも嫌そうにされるってセラみたいな天然ド...
プラモを、買うために…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204260000/
これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第2巻 初回限定生産版「トモノリ嫁枕カバーセット」 [Blu-ray]
角川書店 2012-06-29
売...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 4話
「いや、帰れご主人様」
【あらすじ】
歩のツンキャラ攻略!がんばれ、尻を守る為に!
◆Xデーから数週間が経ちました
歩はプラモデルに没頭していました...
女装&全裸が目撃日された日から数週間経った日曜日。
プラモに勤しむ歩ですが、セラは白い目。
まぁ、理解出来ないのはともかく、それを侮蔑するのはどうかと…
ハルナは目を ...
2297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/26(木) 01:00:35 ID:???
アーバレストじゃねえかw
2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/26(木) 01:00:44 ID:???
なぜフルメタw
2309...
はい、帰りますから殴らないで下さい。あ、領収書は「上様」でお願いします。そんなものは発行していない? えー…。って、わかりましたから、蹴らないで下さい。
あの、皆の前でのさらし者になったXデーから数日。休養は必要と言うことで、歩は趣味のプラモを作りご満悦♪ジオラマで街まで再現とか、かなり本格的。写メとか、撮影したくなる気...
「いや、帰れご主人様」
帰れ!ご主人様♪
このような姿で出てこられたら帰れませんッ!!!
歩の唯一のストレス解消 プラモ作り
天才ゆえに、プラモに関しても詳しいハルナ 気が合う人がいたのに… せっかく作ったプラモを壊してしまったハルナ...
まさかアーバレストが登場するとは思いませんでしたよ。
同じ富士見書房だからですか。
次回予告での『プラモ狂四郎』ネタにも吹きました(笑)
ストレスのたまる毎日。
たまの休日に趣味で癒される歩。...
関連リンクhttp://kadokawa-anime.jp/zombie/第4話 いや、帰れご主人様今回は…なんか全然本編が進んでる気がしませんでしたwまぁ楽しかったんだけど…うんプラモで現実逃避…もとい自分の時間を楽しむ歩そこへハルナがやってきてつい丹精込めて作ったプラモを壊してし...
【いや、帰れご主人様】
【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろしコースター付き) [Blu-ray]出演:間島淳司角川書店(2012-05-25)販売元:Amazon.c ...
「これはゾンビですか? OF THE DEAD」 第4話 冒頭のプラモデルネタはよくわかりませんでしたが、今回は楽しかったですね ! ということで、「これはゾンビですか? OF THE DEAD」の第4回目。 この作品、2期に入ってからはコメ ...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第4話「いや、帰れご主人様」
織戸に勧められたプラモデルにはまる歩。フルメタのAS・アーバレストを街に立たせて、香港での戦いをイメージしているのでしょうか。あの宗介とアルの息の合い具合がたまらなくカッコいいんですよね!最後...
なん・・・・だと!。
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第4話「いや、帰れご主人様」の感想です。
これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 限定版 第2巻 [DVD]新品価格¥5,084から(2012/4/26 21:29時点)
女装趣味の歩の騒動でストレスだらけの毎日を癒すべく今回は趣味と癒しだらけのストーリーでした、男の浪漫でもあるプラモデルにはまるのは確かに燃えますよね、サラは子供じみた事をしていると思っているようだけどプラモ作りは凄い物で相当複雑で大人の趣味でもあると言...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第4話 「いや、帰れご主人様」感想
大切なじかん。
【いや、帰れご主人様】
戦士の休息。
Amazon.co.jp ウィジェット
第4話『いや、帰れご主人様』【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろしコースター付き) [Blu-ray]今回は・・・コスプレ喫茶の話です。
水、いりますか?コスプレ店員を眺めに来たムッツリクソ虫の分際で 揺れるおっぱい、そして突き刺さる冷たい視線・・・これがツンデレメイドの醍醐味♪歓喜と失意の間で揺れ動く歩 ...
[これはゾンビですか?] ブログ村キーワード
これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第04話 「いや、帰れご主人様」 # #ep04
大好評だった前作の続編。学園ものになっているそうです。
もともとは...
もう本編関係ねぇとばかりのバリバリの萌え路線です本当にありがとうございました(*´∀`)
本編は匂わせる程度しか進まずずっと萌え路線しか見せていないよこのアニメ(笑)
いったいいつになったら本編進むんだろうね。…でもこれはこれでゲフンゲフン!
ということ?...
4話 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 「いや、帰れご主人様」 歩はプラモで満喫していた それを見たセラは子供のおもちゃで遊んでいる “このクソ虫”と相変わらず嫌ってる そんな中ハルナは、プラモの魅力を知っていて 歩の作ったガンダムの名前を当...
なんという破壊力! パワーダウンを懸念した本作だが、それはまったくもって無用であったようだ。ミストルティン先生が完全復活しない限りなくならないであろう相川歩女装趣味からのリハビリの為に、風俗コス...
女装マニアとしてセンセーショナルな世界デビューを飾ってしまったアユム。その心の傷を癒すため、静かにプラモ作りをして休日を過ごします。
こういう時って大抵ガンプラがネタにされると思うのですが、ここ...
大門っす
歩くんの趣味はプラモ作りだったとは
あの第1話ラストでのXデーから数週間。
戦士に休息は必要って事で、日曜日のこの日を利用して、久しぶりに自分の趣味を謳歌する事にした歩。
それはなんと、プラモ作り。
最近のプラモ製品の凄さを...
つまり、その気になればいつでも攻略可能という事ですか!!?
こんばんわ!! 始まったー!!待ってましたよ これゾン2期!! 1期とまったく変わらないこの感じ… 素晴らしすぎる とにかく、1期のようにロケットスタートでしたね! 歩くん可愛すぎwww 「これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド」 相川歩はネクロマンサー・ユー…
たまには自分の時間を…とプラモ制作を楽しむ歩。 あれっ 何、アーバレスト作ってるのw 「愛してるぜ… カシム」 なんて言いながら、手作りの香港のセットに素組した アーバレストを配置して写真撮影なんかしたり…。 すると、そこにセラやハルナがやってくる。 ハ?...
(これはゾンビですか?シリーズ 17話)
メイド喫茶回。そんな回があるのかどうかは、さておき。
あの事件から数週間後。日曜日、自分の時間を大切にしていた。プラモ作成。アユム:いいじゃないか。 セラ:ご満悦のようですね、気持ち悪い。 :どんな気持ち悪いことをしている...
コメント
『フルメタルパニック』シリーズも富士見ファンタジア文庫から出てますので……そんな事していると新ヒロインがFNC乱射しちゃうぞ(笑)。
・妄想ユー
今回は國府田 マリ子さん……そんな恰好していると祐一が飛んで来るぞ、名雪ちゃん(笑)、『GS美神』ではおキヌちゃんを担当。
(当初は幽霊でしたが原作では肉体が現存した事が判明して復活)
『ママレードボーイ』は原作の方はよく見てました。
・うぉい!
模型秘伝書土の巻……元ネタになっている『プラモ狂四朗』って知っているかなぁ、今の若い人って(汗)。分からない人は三十代辺りのガンダマーに聞いてみてください。
(この作品で武者ガンダムやパーフェクトガンダム等が初登場)
2012-04-26 13:23 YF-19k(kyousuke) URL 編集
Re: タイトルなし
コメントどうもです。
同じ出版社ネタも定番になりましたね。
今回は使いどころが良かったと思います。
妄想ユーにマリ姉登場、これは皆口さんユーに再登場願うしかないですねー
やることはひとつw
落ちで違うパロを持ってくるところも秀逸でした。
30~40年代向けネタも深夜アニメは豊富ですね。
2012-04-27 09:47 のらりんはうす URL 編集