fc2ブログ

超訳百人一首 うた恋い。 第5話「東下り 小野小町/貫之と喜撰 喜撰法師」

超訳百人一首 うた恋い。
07 /31 2012
小町、康秀、業平の3人でいい旅夢気分!
一番喜んでたのは小町であったww
アバンで出てきた歌は万葉集巻一に収められてますね(作者不詳)。

歌人は歌オタク
歌巡りの旅は聖地巡礼

…見事としか言いようのない形容ですわww

現代風アレンジがいつも以上にノリノリでしたね。
ラストの定家と貫之はちょっと蛇足だったけど^^;
康秀と小町の説話の中でも代表格の話がベースでした。
わびぬれば~の歌は康秀の文に対する返歌と言われてますね。

いいシーンが一転して台無しになる展開も相変わらず^^;
業平さん髪の毛どうしたの
「これはコスプレです」には吹いたwww
そうなった理由がまたひどい^^;^^;

ちょっと切ない月見酒。
小町の花の色は~の歌はここで出してきましたか。
ナーバスになってる小町に康秀さんイケメンモード!
これぞ歌人魂ですね。
最後は拝み倒して旅の同行をおkしてもらいましたが^^;

…という話を喜撰法師が貫之に語っていたというオチ。
2つの世代をつなぐ重要な人として法師が描かれているのが印象的。
伊勢物語の企画につなげていくところも秀逸。
貫之作は1つの説ですが、非常にわかりやすい提示で面白いですね。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
現在参加しております。1日1クリックの応援よろしくお願いします。

超訳百人一首 うた恋い。 クリアファイル超訳百人一首 うた恋い。 クリアファイル
()
不明

商品詳細を見る


http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5504-444ab207
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3760-e3eb03a2
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2000-2a7224be
http://blue.ap.teacup.com/applet/yumiyumi/193/1a2fc5a8/trackback
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/944-5aef67a8
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

・今のヲタクにも通じる

なるほど、歌の舞台になった場所を尋ねるとは風流ですが言い方と視点を変えればアニメやラノベの舞台になった聖地巡礼という解釈になるのか……そしてこれで経済効果になっている一例もあるのだからバカにできない。


・シリアスから一気にギャグに

小町がこれまでの人生を振り返っている時に坊主になっても夜ばいしちゃう業平さん、百日通の続きと言わんばかりのアブレッシブ。


・くる~~♪きっとくる~~♪

康秀は和歌が芸術になる事を見越していたのですがそれが来る前に……鬼籍の人になりました(落涙)、法師があんまりにもぶっきらぼうに言うから化けて出た。


・伊勢物語が残したモノ

つまりノンフィクション小説の起こりと言うべきでしょうね……これが日本文学を脈々と伝え今の様に。


・定家

今回はラストに出て仕事終了しました。

Re: タイトルなし

YF-19k(kyousuke) さま
コメントどうもです。
聖地巡礼という解釈はこの作品が初めてかもしれませんね。
古典に親しみを持ってもらうという点では本作は大成功だと思います。

> シリアスから一気にギャグに
…ロマンチック路線まっしぐらかと思いきや、どちらかと言えばお笑いのほうが強いですね。
小町の豹変ぶりの描写はこの絵ならではですね。

トラックバック

超訳百人一首 うた恋い。 #5「東下り(小野小町)/貫之と喜撰(喜撰法師)」

「返事キターーー」  「ヽ( ̄∀ ̄)ノ┏┛」   「宇宙自重」    「Σ(=゚ω゚=;)」     「待て、これは孔明の罠だ」 ニ コ ニ ● 動 画 パ ロ っ て る (笑)

超訳百人一首うた恋い。第5話 「東下り小野...

超訳百人一首うた恋い。第5話 「東下り小野小町/貫之と喜撰喜撰法師」「私は何を残してきたのだろう?」月見以来、親睦を深めてきた3人が旅?!公式HPより後宮で満ち足りた暮...

百人一首 うた恋い。第5話 「東下り 小野小町/貫之と喜撰 喜撰法師」

超訳百人一首 うた恋い。第5話 「東下り 小野小町/貫之と喜撰 喜撰法師」

超訳百人一首 うた恋。#5「東下り 小野小町」「貫之と喜撰 喜撰法師」感想

三河の国に任官することになった康秀。 小町に一緒に行こうと文を出したけれど?! 「東下り 小野小町」「貫之と喜撰 喜撰法師」 あらすじは公式からです。 後宮で満ち足...

超訳百人一首 うた恋い。 第5話 「東下り 小野小町」「貫之と喜撰 喜撰法師」

 わたしたちは歌をのこした。

超訳百人一首 うた恋い。 第5話「東下り 小野小町 / 貫之と喜撰 喜撰法師」

「自分たちは歌人だから  生きた証しを歌にして人の心に残していける」 今までの人生を思い巡らせる業平・康秀・小野小町 歌人だからこそ残せるもの――    【第5話 あらす

超訳百人一首 第5話「東下り 小野小町」「貫之と喜撰 喜撰法師」

『後宮で満ち足りた暮らしを送っていた小町だが、年が経ち、後宮を離れた今は一人静かに暮らす身。身寄りも若さもない、そんな拠り所のない不安な気持ちを抱えているところに、在原...

超訳百人一首 うた恋い。 第5話

第5話「東下り 小野小町/貫之と喜撰 喜撰法師」 仲良し(?)歌人3人で珍道中w 小町ちゃんマジ歌オタクw 歌の聖地巡礼の旅です。 康秀の三河への赴任がきっかけとなり3人

超訳百人一首うた恋い。 第5話 あらすじ...

歌人の人生-------------!!しっかり小町は業平と康秀と和歌仲間になってしまったようで、今日は有名だった歌人を偲んでの聖地(?)巡礼の旅に出ているよう。小町は現代で言うところ...

「超訳百人一首 うた恋い。」 第5話レビュー

「超訳百人一首 うた恋い。」  第5話レビュー 花の色は 移りにけりな いたずらに 我が身世にふる ながめせし間に この歌は表向きには花の色の移り変わりのはやさ ...

(アニメ感想) 超訳百人一首 うた恋い。 第5話 「「東下り 小野小町」「貫之と喜撰 喜撰法師」」

投稿者・鳴沢楓 超訳百人一首 うた恋い。3 DVD付特装版(2012/04/20)杉田圭商品詳細を見る 後宮で満ち足りた暮らしを送っていた小町だが、年が経ち、後宮を離れた今は一人静かに暮ら...

超訳百人一首 うた恋い。 #5

歌ヲタの聖地巡礼のお話でした。(^^;小野小町、業平、康秀の3人は、三河の地にやって来ていました。過去に詠まれた歌の聖地に来たことで、小町はハイテンションです。どう

のらりんはうす

FC2ブログへようこそ!